issues

最優秀賞には賞金100万円! 『秋田米の新品種』の名前募集に「ガチで応募します!」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行で、外出自粛が続く毎日。

暗いニュースも多い中、秋田県庁のTwitterアカウントが、『人々の目が輝くような投稿』をして話題になっています。

2022年に市場デビュー予定の、秋田米の新品種『秋系821』の名前を募集していたのです!

期限は2020年4月7日~5月17日まで。最優秀賞には、なんと賞金100万円と新品種米30㎏が贈られます!!

優秀賞でも秋田県産の農林水産物5万円相当と新品種米5㎏が贈られるという大盤振る舞いに、ネット上は沸き立っています。

・賞金100万円!?ガチで応募します!

・面白そう!張り切って考えますよ!

・他県のブランド米がかすむような名前にしてやるよ。

・コロナウイルスに打ち勝った未来が見えるような名前にしたい。

・非常時ですが、家にこもっているのが久しぶりに楽しい時間になりました。

なお、紹介されている新品種米の特徴はこちら。

【外観】…白さとツヤが際立ちます。

【食感】…粒感があり、ふっくらとしています。

【食味】上品な香り、かむほどに広がる甘さが特徴です。

ごはんのふるさと秋田へ ーより引用

米の特徴をとらえた名前でもよし、秋田県らしい名前でもよし。

いい名前が浮かんだ人は、応募してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
@pref_akita美の国あきたネット

Share Post LINE はてな コメント

page
top