lifestyle

娘が感服した、母親の『おにぎり』がコチラ 「さすがお母さん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

料理をするのが大好きな高校生の、のん(@nonnonlalalala)さんは作った料理の写真をTwitterに投稿しています。

リアルなおにぎり

外出自粛中でも、家族にお願いして毎回の食事を作らせてもらっているというのんさん。久々に母親が料理をしたところ、でき上がったものに驚いたといいます。

母親が作ったものとは…。

愛犬にそっくりなおにぎり…!

玄米ごはんの土台に、かつお節をまぶして海苔の佃煮の目とレーズンの鼻をつけたという『愛犬おにぎり』。

かつお節が、茶色のモフモフの毛並みを見事に再現していて、食べるのがもったいなくなってしまいますね。

のんさんも「発想がすごい!」と感嘆の声を上げていました。

【ネットの声】

・かわいすぎて食べられない!

・おにぎりの新ジャンルを見たような気分。すごい!

・お皿に顔を乗っけてかわいい~って思ったらおにぎりだった。

・超リアル。後ろに写っている子もかわいいです。

胴体まで作ろうと思っていたものの、玄米ごはんが足りず、今回は断念したとのこと。

全身バージョンの『愛犬おにぎり』もぜひ見てみたいですね!


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

出典
@nonnonlalalala

Share Post LINE はてな コメント

page
top