lifestyle

「ヤバい、ドレッシングない」 そんな時は牛乳で… JA全農のレシピが話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年5月27日に全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)のTwitterアカウントが『シーザードレッシング』のレシピを公開。

家庭にある材料で簡単に作れるので「早速試したい!」などの声が上がりました。

シーザードレッシングの作り方

作り方は以下の通り。

【材料】

・牛乳 大さじ3

・マヨネーズ 大さじ3

・粉チーズ 大さじ2

・すりおろしニンニク 2㎝くらい

・塩 適量

・コショウ 適量

・レモン汁 適量

牛乳とマヨネーズ、粉チーズ、ニンニクをボウルに混ぜ合わせたら、塩、胡椒、レモン汁で味や風味を調整して出来上がり!

サラダのドレッシングを切らしてしまった時など、このレシピを知っていると便利ですね!試してみてはいかがでしょうか。

JA全農では、新型コロナウイルス感染症の、新型コロナウイルス感染症の流行で影響を受けた酪農家を救うべく、さまざまな『牛乳消費応援レシピ』を公開しています。

おいしく消費をすることで、少しでも生産者の助けになるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

油揚げ餃子のレシピ

目からウロコ! 餃子の皮の代わりに『油揚げ』!?サクサク絶品レシピがこちら餃子のアレンジレシピを紹介したのは、あんぱん(@anpan__8)さんです。 餃子の皮を使わずに作った一品が「天才的においしかった」といいます。

カリカリちくわ

ちくわの真ん中をカット→餃子の皮で巻くだけ!おやつにも最高な“カリカリちくわ”施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)が紹介したのは、食感が楽しい『ちくわレシピ』。なんでも、ちくわの外側はパリッと、中に入れた食材はまた違った食感を味わえるそうです。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top