trend

「1時間かけても分からなかった」 小4が作ったクイズが難題すぎるも解けるとスッキリ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

パズル作家の田守伸也(@tamori_puzzles)さんがTwitterに投稿したクイズが話題になっています。

田守さんは、仕事仲間の息子が作った問題を紹介。

『4-3=5+2』と書かれた数式を、棒を1本動かして正しい等式にするのですが、解けない人が続出!

小学4年生が作った問題をご覧ください。

んー分からない…!

田守さんは「数学者さんを悩ましたおもしろい問題」と紹介。

投稿には、さまざまな回答案が出されますが正解者は少ない様子でした。

ヒントは、画像の隅々までちゃんと目を凝らして見てくださいね!

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@tamori_puzzles@tamori_puzzles

Share Post LINE はてな コメント

page
top