トマトソースがはねない方法って? 料理人の投稿に反響 「なるほど」「いいこと聞いた」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @HG7654321
トマトソースを作る時、鍋の中のソースがはねて、コンロの周辺が汚れてしまったという経験はありませんか。
料理人の麦ライス(@HG7654321)さんは、トマトソースがはねにくくなる、調理の『裏ワザ』をTwitterに紹介しています。
鍋にあるものをかぶせるだけで…。
ザルを上にかぶせると、ソースがはねるのを防げるとのこと!これは簡単でいい方法ですね。
ちなみに、深い鍋の場合は、下の投稿のようにザルを逆さまにして使うそうです。
ネット上では「なるほど」「いいこと聞いた」といったコメントが寄せられています。
・おぉー!目からウロコです。
・知らなかった。これはいいことを教わりました。
・すごい、あえてトマトソースを作りたくなっちゃいました。
・頭いい!発想の柔軟さに感嘆です。
油はね防止のオイルスクリーンを購入するのもありですが、家にあるものを活用できるのはいいことですね。
トマトソースを作る際は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]