発売4日前、『まさかの理由』で缶ビールが発売中止に 「噓でしょ!?」「そんなことあるの」
公開: 更新:

※写真はイメージ

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
2021年1月8日、『サッポロビール』シリーズでおなじみのサッポロビール株式会社が新商品の発売中止を告知。
その理由に、ネットから驚く声が相次いでいます。
まさかの理由でサッポロの缶ビールが発売中止に
発売中止が告知されたのは、同月12日に数量限定で発売することが決定していた『サッポロ 開拓使麦酒仕立て』。
コンビニエンスストアであるファミリーマートとの共同開発品であり、全国のファミリーマート店舗で発売される予定でした。
しかし発売の4日前、突然発売中止に。その理由は、痛恨のスペルミスだったのです。
サッポロビール株式会社によると、パッケージに誤表記が発見されたのだとか。ミスの内容について、このようにアナウンスしています。
商品デザイン内に『LAGAR』とありますが、正しくは『LAGER』となります。成分・表示等には問題ございません。
なんと、パッケージの『LAGER(酒)』という部分をスペルミスしたまま製造してしまったのです。
古くからの伝統的な製法で作られた『サッポロ 開拓使麦酒仕立て』は発売前から注目されていました。
中身に問題はないとのことですが、やはりこのままのパッケージで発売することはできないようです。
まさかの発売中止の理由に、ネットからは驚く声が相次いでいます。
・こ、こんなことがあるのか…。デザイナーさんは顔面蒼白だろうな。
・これを機に「あのスペルミスで発売中止になったやつだ!」って注目されないかな…。
・中身は廃棄しちゃうのかな!?おいしそうなのに、もったいないよー!
きっと開発に関わった人たちも、肩を落としていることでしょう。パッケージが修正され、いつか発売される日は来るのでしょうか。
[文・構成/grape編集部]