どっちが食べ頃? 失敗しない『アボカドの選び方』に反響 「コレは良い情報」「早速試す」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- @HG7654321
スーパーマーケットでアボカドを選ぶ時、どれが食べ頃か迷ってしまうことはありませんか。
切ってみたら固すぎたり、逆に熟しすぎていたりする場合もあり、選ぶのが難しいですよね。
食べ頃のアボカドはどっち?
料理人の麦ライス(@HG7654321)さんは、ちょうどいい柔らかさのアボカドを選ぶポイントについて、Twitterで紹介しています!
例えば下の写真のアボカド。あなたはどちらが食べ頃だと思いますか。
左は緑がかっていますが、右は黒っぽい色をしていますね。
麦ライスさんによると、正解は…。
右のアボカドのほうが食べ頃とのこと!
『黒っぽい色をしていて、艶があり、触るとほんのり弾力があるもの』を選ぶと、固すぎるなどの失敗が少ないそうです。
また、赤みがかったアボカドは、苦味が強い場合があるので、注意してほしいといいます。
ネット上では投稿に「ヘタが取れていないかどうかもポイント」「選び方が分からなくて、ちゅうちょしていました。安心して買えます」「アボカドが好きなので、嬉しい情報!」などのコメントが寄せられました。
アボカドは熟すと少し柔らかくなり、皮の色が黒っぽくなり始めるそうです。
もし緑色で固いものを買った場合は、2~3日置いて追熟させるとちょうどよくなるかもしれません。
アボカドを購入する際は、参考にしてみてください。ただし、お店の商品なのでベタベタ触りすぎないように注意したいですね。
[文・構成/grape編集部]