「もうすぐ終わりじゃん…」 見逃すところだった、ファミマの嬉しいセールって?
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

「すごい勢いでなくなっていきます」 そうめんに『ちょい足し』するだけで?短い時間でゆで上がり、スルスルと食べられるそうめんは、夏の食卓の頼れる存在でしょう。 出汁の効いた冷たいめんつゆで食べるのもおいしいですが、頻繁に食べると同じ味に飽きてしまうことも。 そんな時は、ゆかり(@igarashi_yukari)さんが紹介する一品がぴったりかもしれません!
汗ばむくらい暖かい日が増えてくる、5月。
仕事の休憩時間や、夜のリラックスタイムなどに、冷たくて甘いアイスを食べたくなりませんか。
ファミマの気になる『限定アイス』を購入
2021年5月7日、近所にあるコンビニエンスストア『ファミリーマート(以下、ファミマ)』に立ち寄った筆者。
すると、アイスコーナーにこんな貼り紙が…。
「アイスが30円引きだと…!?」
なんとファミマでは同月10日までアイス全品を対象に、同時に2個購入すると、30円引きになるとのこと。
これはアイス好きとしては、嬉しいキャンペーンです。
せっかくの機会なので、ファミマにしか置いていない限定アイスを購入して食べてみることにしました!
『森永 ふわふわケーキサンド レアチーズケーキ』
購入したのは、同年4月20日に発売された、『森永 ふわふわケーキサンド レアチーズケーキ』(税込198円)。
ふわふわのケーキ生地に、シチリア産レモンを使用したレモンソースが入った、レアチーズケーキ味のアイスをはさんだという、なんだかぜいたくなアイスです。
「アイスなのに、ケーキ生地がふわふわって本当なのかな…」と疑いつつも、開けてみると…。
ナイフで半分に切った時に、ふわふわの感触が想像以上で驚き!これは期待できそうです。
断面を見ると、中にレモンソースが入っているのが見えます。
パッと見、ソースの量が少なく感じますが、ひと口食べると…。
とろっとしたソースが流れ出るくらい、たっぷり入っています。
ケーキ生地のふわっとした食感と冷たいレアチーズ味のアイス、さわやかなレモンソースのバランスがちょうどよく、大満足!
見た目から、こってりした味の印象を持っていたのですが、レモンソースの酸味もあって意外と軽く食べることができました。
『赤城乳業 たべる牧場コーン』
もう1つ購入したのが、赤城乳業の『たべる牧場コーン』(税込190円)。
こちらもファミマにしか売っていない商品で、牛乳を56%も使用しているというもの。
ミルクアイスの部分は甘すぎず、ほんのり練乳感があっておいしかったです。
コーンには、小麦粉の一部に全粒粉を使用しているとのことで、香ばしいカリカリ食感でした。
コンビニのアイスはいろいろな種類があって、新作も次々に登場するので、見ているだけでも楽しいですよね。
週末、普段がんばっている自分へのご褒美で、ファミマの限定アイスを楽しんでみてはいかがでしょうか!
【ファミリーマート アイス全品どれでも2個同時購入で30円引き】
期間:2021年4月20日~5月10日
対象商品:アイス全品
※フラッペ・氷・冷凍飲料・冷凍食品は対象外となります。
※沖縄県では実施していません。
grapeでは、ファミマの気になる商品をほかにも紹介しています!興味のある人はぜひチェックしてみてください。
ファミリーマートのおにぎりはうまい? 値段の違う鮭おむすびを食べ比べた結果
[文・構成/grape編集部]