「キッチンペーパーできれいになるよ」 排水口そうじの裏ワザに9万人が『いいね』
公開: 更新:


濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
- 出典
- @HG7654321
毎日使うキッチンは、常にきれいにしておきたいものです。
しかし、キッチンの排水口は掃除がしにくく、特にゴミ受けはちょっと放っておくとすぐ汚れでヌルヌルしてしまいます。
油汚れなどで目詰まりしたゴミ受けを洗うのは大変ですが、ある方法で簡単にきれいにすることができるそうです!
料理人の麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterに投稿した掃除方法に、反響が寄せられました。
簡単にきれいできる!排水口のゴミ受け掃除
麦ライスさんがおすすめする方法は、以下の通り。
まず、ゴミ受けを水に濡らしてキッチンペーパーを貼り付けた後、排水口掃除用のクリーナーをかけるだけ!
この方法であれば、最低限のクリーナーの量で、ゴミ受けのすき間もきれいになるといいます。
投稿には「やってみたらスッキリした!」「なるほど…。もっと早く知りたかった」「これは有益な情報!」などの声が上がり、9万件以上の『いいね』が寄せられました。
排水口の掃除をする際は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]