野菜も肉もトロットロ ほとんど鍋にお任せできちゃう超簡単『鶏肉とろとろスープ』は…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

昔から、鶏モモ肉が大好き!

母からも「そういえば、あなたがお腹にいた時は、むしょうに鶏肉が食べたくなったものだわ」とよくいわれたので、きっと生まれる前から好きだったに違いありません。

だから、運動会や遠足などのお弁当には、必ず鶏モモ肉のソテーや唐揚げを作ってもらっていました。

淡泊であっさりしていながら旨みもしっかりあり、ソースによってコッテリ濃厚にもなって、まるで『いろいろな顔』を持っている謎めいた女性のよう。

今回は、そんな鶏モモ肉を鍋に放り込んでしまえば『アク取り』も『味見』もいらない、超簡単『鶏肉とろとろスープ』をご紹介!

材料は、2~3人前ですので、人数によって調整してください。

材料:
・鶏モモ肉 2枚
・タマネギ 2~3個
・ニンジン 1本
・キャベツ 1/6個
・しょうが(チューブ) 小さじ1と1/2
・にんにく(チューブ) 小さじ1と1/2
・鶏ガラスープのもと 大さじ1
・顆粒コンソメ 大さじ1
・水 500cc
・ブラックペッパー 適量
・シュレッドチーズ 適量

作り方:
1.タマネギは、皮をむいて両端を切る。

2.ニンジンは、よく洗って乱切りにする。

3.キャベツは、さらに3等分に切る。

4.しょうが、にんにく、鶏ガラスープのもと、顆粒コンソメ、水を混ぜ合わせておく。

5.タマネギ、ニンジン、キャベツ、鶏モモ肉を鍋に入れ、4を注ぎ入れる。

6.やや弱めの中火で1時間半~2時間煮込む。

7.器に盛り、お好みでシュレッドチーズ、ブラックペッパーをかければ完成。

今回は、汁気が少なくなるまでさらに煮込んで、チーズとブラックペッパーをたっぷりかけてみました。

ほかのことをしながら放置しておくだけで、鶏モモ肉もタマネギも『トロットロ』になりますよ。

もし、手に入るようなら、新タマネギが甘くてオススメ。ボリュームのある白ワインにも、果実味の豊かな赤ワインにもよく合います。

初夏から夏にかけては、車内の冷房で身体が冷え切ってしまうことも…そんな時は、ぜひ、このスープで温まってくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『下味冷凍でしみしみ豚バラ大根』を作る写真(撮影:キジカク)

下味冷凍で超時短!  カンタン酢で作る豚バラ大根が簡単すぎた【作り置きレシピ】余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

Share Post LINE はてな コメント

page
top