おもてなしや在宅ワークのお供に 氷ココアを作ってみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

暑い季節がやってきました。自宅での仕事につい熱中していると、飲み物の氷が溶け、上の方が薄くなっていることがよくあります。

mimi__100kinさんのInstagramでは、そんな状況を回避できる美味しいドリンクの作り方が投稿されています。

今回はその中でも、『氷ココア』を実際に作ってみたので紹介します。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

材料:
・無糖ココア 20g
・砂糖 10g
・牛乳 200ml
・牛乳 適量

作り方:
1.軽量カップにココア・砂糖を入れる。

2.牛乳(200ml)を温めておく。

3.1に牛乳を少しづつ入れ、混ぜる。

4.製氷機に3のココアを入れる。その後冷凍庫で凍らせる。

5.凍ったら4をコップに入れる。

6.牛乳をコップに注ぐ。

材料はたったの3つです。

ココアを牛乳で溶かしましたが、牛乳の温度が低かったのか、うまく溶けきれなかったので、製氷機に入れる際、ざるでこしながら入れました。

ひと晩冷凍庫で凍らせ、ココア氷の完成です。

早速牛乳を入れて飲んでみましたが、時間が経つにつれて、どんどん濃く、美味しくなっていくので、時間を気にせずゆっくり飲めました。

作業中やおしゃべりをしながら楽しむにはとってもおススメです。

ついガブガブと飲んでしまった時は、最後に残った氷だけを食べても、ココアシャーベットのようで、2度おいしいです。

ほかにも、mimi__100kinさんのInstagramには、夏におススメの氷ドリンクがたくさん。

ぜひチェックしてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ミツカン 味ぽんの写真

バターの香りがたまらない! 夫が喜んだ『バタぽん豆腐』の作り方豆腐はいろいろな料理に使えてとても便利な食材ですよね。 しかし、豆腐メインの料理となると、冷奴や揚げ出し豆腐などワンパターンになりがちです。 そこで「豆腐料理のレパートリーを増やしたい」と思い探したところ、株式会社Miz...

金魚の写真

「気をつけ!整列!」金魚が『縦一列』に並んだ瞬間に、7万人が驚き!飼い主の鼓太郎(@kotakotaurotako)さんと暮らす複数の金魚たちは、それぞれ個性豊かで、ユーモラスな姿を見せてくれるのだそうです。 ある時、鼓太郎さんが金魚たちのいる水槽に近づくと…。

出典
mimi__100kin

Share Post LINE はてな コメント

page
top