
飼い主が爪切りをしようとすると? 猫の行動が、可愛すぎた
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 爪切りに気付いた猫が? 性格…
grape [グレイプ] pickup
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 爪切りに気付いた猫が? 性格…
猫は、自由気ままな性格ゆえ、時に飼い主すら理解できない行動を起こす場合があります。 猫のオンちゃん、ハルちゃんと暮らす、鈴代(suzushiro_ido)さん。 ある日、鈴代さんはオンちゃんがくつろいでいる近くにあった、…
・本当にそっくりで笑った! ・なんという難問…。 ・かわいすぎるお顔!モデルさんですか? ペキニーズの、とうふくんの飼い主(@toufukun_pe)さんがTwitterに投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています…
「寝つきがよくなった」「生活リズムが整った」との報告が相次ぎ、売り切れ店舗が続出、さらにはヤクルトの宅配サービスでは新規の申し込みを一時休止するほど人気の『ヤクルト1000』。 あまりにも人気なため、『ヤクルト1000』…
幼い子供は、親が目を離したすきにあっちこっちに行って遊び始めるもの。 親としては、安全な場所で大人しくしていてほしいものですが、好奇心旺盛な子供はそうはいきません。 それは、人間だけでなく、動物も同じようです。 山梨県甲…
幼い子供は、日々、周囲のさまざまなことから学習し、成長します。 育てる親は、子供の成長を実感すると嬉しいものでしょう。 幼い娘さんを育てている、カワイカ(@Donkeykong04)さん。 保育園の連絡帳に、我が子の成長…
新潟県新潟市で、甘味が詰まったトマトを育てている曽我農園(@pasmal0220)。 トマトを甘くするため、水やりを控えると、『尻腐れ』という生理障害が発生することがあるそうです。 そのため、「見栄えはよくないものの、と…
毎年、11月15日は、七五三。 我が子が無事に成長したことを祝うイベントである七五三には、晴れ着を着てお祝いする家庭もあります。 6歳の娘さんを育てている、こるこ(@coru_sketch)さんは、我が子の七五三の前撮り…
ナスは、マーボーやカレーライス、煮びたしなど、さまざまな料理に使える万能野菜です。 しかし、調理中にこんな悩みを持ったことはありませんか。 ナスが油を吸ってしまうなぁ…。 熱すると、ナスがベチャっとして油を吸い、形が崩れ…
2022年6月29日現在、例年より1か月早い梅雨明けを迎え、各地で連日35℃を超える猛暑日が続いています。 こんな暑い日には、キンキンに冷えたビールと、枝豆で涼をとりたいものです! JA全農広報部(@zenn…
「期待していることが早く実現してほしいと思いながら、その時を待つ」を意味する、『首を長くする』という慣用句。 猫のたぬ吉くんを見て、飼い主(@ponpokopontanu)さんは「首を長くして待っている」と表現しました。…
突然ですが、クイズです。次の写真の中に、1匹の猫が隠れています。 あなたは何秒で見つけ出せるでしょうか…。 時間を準備し、タイムを計りながら、早速探してみてください! 画像をTwitterに投稿したのは、マクー(@yon…
福岡県北九州市のご当地ヒーローとして活躍する、キタキュウマン(@kita_q_man)さんは、Twitterにお気に入りの飲食店で起こったエピソードを投稿。 予想外の展開に、多くの人が吹き出しました。 『近所のベトナム料…
年々、暑さが増していっているように感じる、日本の夏。 特に2022年は6月末に各地で梅雨明けが発表されたほか、記録的な猛暑日が続いています。 熱中症を防ぐためにも、エアコンは必要不可欠ですが、一方で節電も呼びかけられてお…
東京都中野区にある中野駅から、千葉県船橋市の西船橋駅までをつなぐ、全23駅ある『東西線』。 そのうち、ニャロメ(@nyaromekusakabe)さんは、一部の区間にある駅名の特徴に気付きました。 上から駅名を読んでみる…
『本日の育児漫画』と題し、幼い息子さんとの日常を描いている、父親の犬犬(@inu_eat_inu)さん。 日常をそのまま切り取ったかのような親子のやり取りは、子育て経験者から「あるある!」と共感が寄せられています。 『す…
・カメラマン、よくこの瞬間を撮れたな!すごい! ・やばい、かわいい。スカイダイビングだ。 ・初めてカエルでこんなに笑った。奇跡の1枚ですね。 ・吹き出したわ。躍動感があって好き! 福岡県と東京都を中心に、全国の旅行やグル…
例年、梅雨が明けると、猛暑がやって来る国内。 室内ではエアコンを使い、外ではプールや海に入って涼む人が増えてきますよね。 かもしか(@b09a2032c)さんと暮らすシベリアンハスキーのユキちゃんは、外でプールに入って涼…
東京エリアの電力需給がひっ迫するとして、初となる『電力需給ひっ迫注意報』が発令された、2022年6月27日。 各地で猛暑日を記録しており、エアコンの使用率が高まるため、無理のない範囲の節電が求められています。 そんな中、…
飲食店や小売店などの接客業では、迷惑な客の対応をすることがあるでしょう。 雑貨店の店員である、オムニウッチー(omni_uttii821)さんによると、ある日、初めて見るタイプの迷惑客が来店したといいます。 オムニウッチ…
2022年6月、各地で猛暑日を観測するなど、真夏のような暑さが続いています。 そんな時に食べたくなるのが、冷たいスイーツ。 スーパーマーケットなどで売っているわらび餅を、冷蔵庫で冷やして食べている人も多いでしょう。 わら…
1966年に特撮番組がテレビで放送され、老若男女に愛されるヒーローとして有名になった、ウルトラマン。 その根強い人気は2022年現在も続いており、同年5月には映画『シン・ウルトラマン』が公開されました。 みちノ(@mit…
他人に見せるためであったり、好きな人の気を引くためであったり、楽しい気持ちになるためであったりと、オシャレにはいろいろな目的があります。 漫画家のオガサワラ(@saraogawa_)さんがTwitterに投稿したのは、自…
柴犬の北翔(ほくと)くん、紬(つむぎ)ちゃん夫婦と、その子犬の日常をTwitterに投稿している飼い主(@ho92mu_diary)さん。 紬ちゃんは、5匹の子犬を出産!7匹の大家族世帯なのです。 ある日、北翔くんは、子…
アメリカのカリフォルニア州で、ある女性と1匹の犬の不思議な出会いがありました。 ローレン・アロンドラさんは、3匹の犬と暮らしています。ある日、ローレンさんのボーイフレンドが、彼女の家にやってきた時のことです。 彼は門の前…
レストランなどで、別のメニューを食べている人を見ると、そちらの方がおいしそうで、つい気になってしまうことはないですか。 ペットも同じような心理になることがあるようです。 犬のムーチョくんの飼い主(@The_Mucho_W…
パッション(@laughmaker84)さんの職場の近くには、お寺があるといいます。 境内にある掲示板には、思わずハッとさせられるような言葉が、たびたび書かれているとのこと。 パッションさんはある日、お寺で目にした言葉を…
2022年6月現在、さまざまな食品や日用品が値上がりしています。 日々、節約に励んでいる人にとっては、大打撃です。 「あれもこれも…値上げする商品が多すぎる!」と、頭を抱えている人もいるでしょう。 散歩中、見知らぬ男性が…
ひらゆい(@yuiphoto2)さんは、日本にある各地の絶景を中心に、風景写真を撮影しています。 この日、ひらゆいさんが訪れた日本の絶景スポットは、岐阜県関市にある『名も無き池』。 フランスの画家であるクロード・モネの作…
2022年6月28日現在、気象庁から関東甲信地方、東海地方、九州地方の梅雨明けが発表されました。 各地で35℃以上を記録するなど、全国的に厳しい暑さに見舞われています。 こんな日は、冷たい『かき氷』が食べたくなりますね!…