食事時になると吠える愛犬 『バウリンガル』の翻訳結果に「笑いを堪えきれん」
ペットと暮らした経験のある人ならば、誰もが「動物と会話ができたらいいのに」と思ったことがあるでしょう。 心でコミュニケーションはとれるものの、人間と動物が完全にお互いの言語を理解することはできません。そのため時折、意思疎…
grape [グレイプ] trend
動物の記事一覧ページです。
ペットと暮らした経験のある人ならば、誰もが「動物と会話ができたらいいのに」と思ったことがあるでしょう。 心でコミュニケーションはとれるものの、人間と動物が完全にお互いの言語を理解することはできません。そのため時折、意思疎…
漫画『さばげぶっ!』や『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 松本さんは結婚後に実家を離れ、育てていたトカゲと、夫が連れてきた猫のガーラさんとともに暮らし…
スコティッシュフォールドの、むくくんは板の上でくつろぐことが大好き。 飼い主(@s_sekko)さんはその姿を見て、ゲーム作品の『ポケットモンスター』に登場する「『イシツブテ』にそっくりだ」と表現しました。 どのくらい『…
毎日使うわけではないものの、状況によっては駐輪場に停めてある自転車を使うことがあるという、@WarriorDeadHeadさん。 「今日は午後から雨らしいし、久しぶりに駅から通勤するか…」 ある日、そう思いながら久しぶり…
ペットと暮らしていると、動物たちの行動が、人間の子供に似ていることを実感させられます。 時にはいたずらをしたり、ワガママな行動をとったりする『我が子』に、飼い主が困らせられることも、しばしば。 しかし、どんなに振り回され…
看板という伝達手段は、設置しておくだけで、その場を通った人たちに情報を発信してくれます。 例えば、公園で周囲を見回してみるだけで、「ここは駐輪禁止です」「カラスの巣に注意!」「ごみのポイ捨てはやめましょう」などの文字が目…
犬は、人間の3千~1億倍もの嗅覚を持つといわれている動物。 些細な匂いに気付いたり、嗅ぎ分けたりすることができるため、一部の犬種は警察犬として、犯罪捜査や捜索活動などでも活躍しています。 また、犬種を問わず、日常生活で愛…
犬や猫などのペットは、飼い主の心を癒してくれる存在。 抱っこをしたり、なでたりするだけで幸せな気持ちにさせてくれる、大切な家族の一員です。 秋田犬に帰宅を伝える小学生 5匹の愛犬や、子供たちとの賑やかな日々をX(Twit…
柴犬のハナちゃんと暮らす、飼い主(@87shiba87)さん。 「バス待ちの園児に、めっちゃ笑われた子」 そんなひと言とともに、2枚の写真をX(Twitter)に投稿しました。 園児に笑われた柴犬 そのワケは? 飼い主さ…
猫の習性の1つである、毛づくろい。 自分の毛を舐めることで、体の清潔を保ったり気持ちを落ち着かせたりする意味があるといわれており、猫と暮らす人にとっては日常でよく目にする光景かもしれません。 毛づくろいをした猫の姿が? …
柴犬の、むぎまるくんとの日常をX(Twitter)に投稿している、飼い主(@shibayuusha)さん。 飼い主さんは以前、『犬飼いならではのうっかりミス』とし、むぎまるくんを忘れて散歩に出たことがある旨を告白。犬と暮…
深海生物の魅力を発信する、あらかわちゃんねる(@turisaitama)さん。 2024年2月中旬、ある海の生き物の動画をX(Twitter)に投稿したところ、ネットをざわつかせました。 ゾウクラゲの動画に19万いいね!…
ペットと暮らしている人にとって、外出時に愛猫などを留守番させてしまうのは、名残惜しい瞬間でしょう。 日中、仕事で家を空ける場合は、かわいい姿を見ていると、出かけるのにちゅうちょするかもしれません。 飼い主の外出を見送った…
人間に虐待された犬は、人を怖がる傾向があるといわれます。 アメリカのインディアナ州で見つかった犬も、そんなかわいそうな1匹でした。 路上でうろついていたその犬は、口を結束バンドできつく縛られていたのです。 通りかかった人…
犬たちが伸び伸びと遊べる場所といえば、ドッグランがその1つ。 走り回れるのはもちろん、その場所に集まる犬同士のコミュニケーションも、犬たちにとっては楽しいでしょう。 しかし、飼い主(@p_190224)さんと暮らす、ぽん…
2024年1月、アメリカのテキサス州ヒューストンの港で、アメリカ沿岸警備隊の検査官たちが輸送コンテナのチェックをしていました。 何千個ものコンテナが置かれた現場で、ルーカス・ロー(luloe_)さんら検査官たちは、あるコ…
「これは食べるほうの豆大福と、動くほうの豆大福」 そんなコメントとともに、写真をX(Twitter)に投稿した、エニ氏(@watabieni)さん。 『食べるほうの豆大福』は分かりますが、『動くほう』とは一体…反響を呼ん…
絆を築いてきた飼い主とペットは、まさに以心伝心の関係。 直接言葉を交わさずとも、ともに生活をすることで、自然と相手が何を考えているのかが分かっていますよね。 しかし以心伝心の関係性は、時にデメリットもあるようです…。 愛…
日々の生活をともにする、ペットと飼い主。 一緒に過ごしていくうちに、お互いを理解し、仲を深めていくものです。 耳が不自由な飼い主と暮らす猫が…? 海外の掲示板『Reddit』に投稿された動画をご紹介します。 投稿者である…
ペットと暮らしている人にとっては、一緒に過ごす時間が癒しになるでしょう。 しかし、仕事や用事などがあり、どうしても外出しなければならない時もありますよね。 留守番中のペットは、窓越しから飼い主の姿を見つけたり、玄関でお出…
犬同士の遊びの定番といえる、追いかけっこ。ドッグランなどで出会った犬たちが仲よくなり、追いかけっこが始まることはよくあります。 エール・ミランダ(alemirrranda)さんの2匹の愛犬も、追いかけっこが好きなのだそう…
アメリカのノースカロライナ州で動物保護活動をしているクリッシー(chrissyfnf)さんが、用事で地元の動物保護シェルターに立ち寄った時のことです。 彼女はロビーで、飼い主に引きずられるようにして入ってきた犬を見かけま…
2024年1月、アメリカのカリフォルニア州で大雨が降り、各地で川の氾濫や冠水などの被害が出ました。 数日後、サンディエゴ郡のティファナ川流域で通行人が、頭からバケツをかぶった犬を発見したといいます。 通報を受けた、郡の動…
出産は母親にとってはもちろん、生まれてくる赤ちゃんにとっても命がけです。 それは人間だけでなく動物にとっても同じでしょう。 子犬の命を救った『犬の助産師』 イギリスで犬の助産師として活動している男性がいます。 名前はリア…
溶け込みがちなネコちゃん テレビの写真とともに、このようにつづったのは、黒猫と暮らすマクー(@yonasawa)さん。 X(Twitter)に投稿すると、「この写真のどこに猫がいるのか」と話題を集めました。 みなさんも、…
多かれ少なかれ、犬や猫は、体をなでられる時、相手によって態度を変えるもの。 言葉でコミュニケーションがとれないぶん、「この人は嬉しい!」「あなたはちょっと…」など、露骨に態度に表す場合があります。 なでられたハスキーの反…
病院は、長く健康に生きるためには必要不可欠といえる場所。 …とはいえ、治療行為や検査は痛みを伴うことが多いため、立派な大人ですら、苦手意識を抱いてしまうものです。 ある程度、年齢のいった人ならともかく、幼い子供が大泣きし…
子猫は一般的に、1歳を目安として『成猫』と見なされます。 成猫とは、身体的に成熟した猫のこと。性別や猫種の違いによる個体差はありますが、成猫の体重は3~5kgが標準的です。 成長しすぎた子猫 ぽてこゆこめ。(@potec…
「頑張ってご飯を食べている時の、おちり」 柴犬の福丸くんと暮らす、飼い主(@fukumaru116)さんは、そんなコメントとともに1枚の写真をX(Twitter)に投稿したところ、7万件以上もの『いいね』が付きました。 …
Instagramの流行によって、よく耳にするようになった『映える』という言葉。 一般的にInstagramには、美しかったりおいしそうだったりする写真が多く投稿されており、多くの人が『いいね』を付けるなどのコミュニケー…