ペットショップで猫を買う前に 『猫の譲渡会』を知って多くの命を救って
動物環境省の発表によると、日本国内で2015年度に殺処分された猫の数は67,091頭。目をそむけたくなる数字です。ですが10年前にさかのぼり、2005年度の数字を見ると、226,702頭もの猫が殺処分されていました。 ゼロに…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
環境省の発表によると、日本国内で2015年度に殺処分された猫の数は67,091頭。目をそむけたくなる数字です。ですが10年前にさかのぼり、2005年度の数字を見ると、226,702頭もの猫が殺処分されていました。 ゼロに…
東京の地元愛が実は、めちゃくちゃアツいって知ってましたか? 電車の窓からいつも一瞬見えて消えるだけのあの街は遠くから見ているだけでは分からない秘密を持っていたりするのです。 私は知っている、地元の隠れたこんな魅力! 思わ…
きちんと整列して順番待ちをしている人がいるのに、自分勝手に割り込みをしてくる…残念ながら、そんな人は少なからずいます。 例えば銀行のATMで。駅のホームで。ラーメン店で。 「よくある割り込みパターン」として、ねんまつたろ…
年が明ける。自宅の郵便箱に入った年賀状に1枚1枚目を通す。正月、楽しみのひとつである。普段から付き合いのある人でもケジメとしての挨拶に、もらった方も気が引き締まる。 そうかと思えば、年に1度だけ賀状だけの付き合いになって…
『ティロリ…ティロリ…♪』のメロディーと言われて「知ってる気がする…」と思う人は多いはず。 このBGMをアレンジした一曲が「めっちゃ好き」「かっこいい…」と話題を呼んでいます。 それでは、どこで流れているBGMか考えなが…
アメリカのユタ州に住むリッキー・カイリーさんとショフさん夫妻には、2歳になる双子の息子がいます。 彼らが公開した息子たちの映像に対して「心温まるわ…」と言う意見と「恐ろしいな」と言う真逆の意見が多数寄せられています。 赤…
騒音や交通妨害など、近隣住民に迷惑をかける暴走族。 そんな暴走族を挑発する福岡警察の『ポスター』が、Twitterで大きな話題になりました。 そのポスターには、暴走族に対してこのようなことが書かれています。 今どき暴走族…
つぶらな瞳で愛嬌たっぷりのピットブル、ブルー。今では元気いっぱいに野山を駆け回るブルーは、2015年に山の中に捨てられていたところを見回りをしていた警備の人に発見されました。当時、ブルーはまだ生後5~6ケ月の子犬で、なん…
よしもとのお笑いコンビ『ちゅ〜りっぷ』は、『静岡に住みます』芸人として静岡を盛り上げるため、県内での色んなイベントに登場しています。 しかし、イベントでの反応はどうにもスベり気味の様子。 「このままじゃ、静岡をもっと盛り…
2016年某日、海外のある民家に泥棒が現れました。 犯行現場は台所、盗まれたものはお手伝いさんのお弁当。 出典:Jukin Media しかし、不思議なことにお手伝いさんはその犯行現場となった台所から離れていないというの…
フィリピンのテレビ番組『Your Face Sounds Familiar Kids』のモノマネコーナーに出演した、7歳の少女、Xia Vigorちゃん。 彼女は、同コーナーで世界の歌姫テイラー・スウィフトのモノマネを披…
日々、ネットに漫画作品を投稿し続けているリサパソ(@risapaso821)さん。 『鬼ヶ島突撃直前で、気が変わった犬』 こう題されて投稿された1枚のイラストが、抜群の破壊力で見た人の笑いを誘っています! 猿とキジの表情…
北海道を代表するグルメの一つ、ジンギスカンをテーマにした一曲『ジンギスカン』が「中毒性高い…」「無限ループ」と話題を呼んでいます。 きっかけとなったのはTwitterでした。ユーザーの1人が、スーパーで流れていた『ジンギ…
動物の写真を上手に撮るのはなかなか難しいですよね。じっとしていてくれないのでブレてしまったり、カメラ目線をもらえなかったり。 しかし、こちらのパンダは見事な表情とポーズで完璧なセルフィーを撮らせてくれるのです! 中国にあ…
カナダのトロントでコンビニエンスストアを営むキムさん一家は長年、あることに悩まされていました。何者かに売り物のチョコレートバーを度々盗まれていたのです。 The Dodoによると、犯行はここ数年にわたって繰り返されていま…
楽譜の畑から、音符を収穫する人。 出典:MINIATURE CALENDAR パスタレードルの上でボーリングを楽しむ家族。 出典:MINIATURE CALENDAR こんな不思議な世界を2011年4月から毎日(!?)投…
生後一ヶ月の赤ちゃんを抱っこするお父さん。 愛する我が子にを笑わせようと、唇をプルプルさせながら一生懸命あやしています。 出典:Jukin Media 何度も頑張るお父さん。しかしその思いは、残念ながら赤ちゃんには届いて…
姉のピアノの発表会に、両親と一緒にきていたタイラー君は2歳の男の子。 父親の膝の上に大人しく座り、姉が演奏するベートーベンの『月光』を聞いていると、感極まって突然涙を流し始めます。 あまりにもピュアで、感受性豊かな表情を…
北海道の十勝川と隣接する大津海岸では、毎年冬の寒さが最も厳しくなる時期にしか出会えない風景があります。 海岸に散りばめられた『天空の宝石』を、写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが捉えました。 夜明けと…
運勢だけでなく、性格すらも導き出すことができるという『星座占い』。西洋の占星術を元にした占いの一種ですが、Twitterユーザーの片陸遼助さん(@kuzushinsetsu)の星座占いは、ちょっと違います。 なぜなら、元…
オーストラリアののどかな車道を一頭のカンガルーが、横切ろうとしているところです。この後、彼はとんでもないことになって呆然とします。 道路の真ん中をまたいで横断しようとしたカンガルー。ところが、何かに足が引っかかって派手に…
パーティー、クラブ、イベントで騒ぐ人々「パーティーピープル(party people)」、略してパリピ。 自称パリピの今野三夫(こんの みつお)21歳が、雷に打たれて三国志の時代にタイムスリップしちゃった!マジやべ~! …
ヨチヨチ歩きの子猫ちゃんが、自由にお庭を歩き回っています。後ろには、その様子をハラハラしながら見ているハスキー犬が。 出典:TrollinOnMyFace 心配だからあんまり歩き回らないで!とばかり、子猫をくわえて自分の…
フルートの練習をしている少女。背後にはワンコがべったりと床に寝ています。彼女の演奏はお世辞にも上手いとは言えず、ワンコが寝ながら吠え始めました。 出典:America’s Funniest Home Vide…
生後8週目になる柴犬ナツメと、大人柴のココ。普段は仲がいい2匹ですが、今日はナツメの虫の居所が悪いようです。 年長者らしくナツメをしつけようとするココですが、ココが近寄るとナツメは激しく吠えたてます。ココはオロオロするば…
東北を中心に、風景写真を撮影しているYuta.Hさん(@0lovepeacecrew0)。2017年1月14日、友人と一緒に山形県尾花沢市にある銀山温泉を訪れました。 雪がしんしんと降る中カメラを向けると、レンズ越しにと…
2017年1月14日〜15日、日本列島を覆った数年ぶりとも言われる大寒気。 雪の多い日本海側は元より、従来それほど雪の降らない太平洋側でも広い範囲で雪が降り、交通やイベントなどに大きな影響を及ぼしました。 そんな中、Tw…
以前ご紹介した、岐阜県不破郡関ケ原町にある私設資料館『関ヶ原ウォーランド』。 シュールな雰囲気をもつ一方、真面目に関ケ原の戦いについて学ぶこともできる、マニアに愛され続けている場所である。 ノーモア関ケ原合戦 日本随一の…
テクノロジーが進化した今こそ……こんな遊び心に目が奪われます。あなたの街でこんな自動ドアを見かけたら思わず足を止めてしまいませんか? こちらはガラスに仕掛けがあるわけではありません。特殊に印刷されたシートに、そのトリック…
Twitterユーザーのハバネロスキーさん(@E_guttata_wt)。 先日降った雪を飼い猫の毛玉ちゃんに与えてみたところ、毛玉ちゃんは初めての雪に興味津々! 生まれて初めて雪を見たニャンコがどんな反応をするのか、ご…