
大きな猫グッズを買ってもらった猫ちゃんゴキゲン 飼い主「そっちじゃない!」
動物オスのスコティッシュフォールド、どんぐり(@akihimatandon11)ちゃん。丸顔と太い尻尾がチャーミングな猫ちゃんです。 あるとき飼い主さんに、大きなおもちゃを買ってもらいました。肉球の模様がカワイイ。三段の階段…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
オスのスコティッシュフォールド、どんぐり(@akihimatandon11)ちゃん。丸顔と太い尻尾がチャーミングな猫ちゃんです。 あるとき飼い主さんに、大きなおもちゃを買ってもらいました。肉球の模様がカワイイ。三段の階段…
アメリカのユタ州にあるファミリーレストランのデニーズ。 今週末、そして3連休は&…
カピバラのジョジョ君は、ヒヨコのベビーシッター。たくさんのヒヨコに囲まれながら、のんびりお役目を果たしていますよ。 頭の上や背中にヒヨコを乗せて、目を閉じているジョジョ君。ヒヨコが落ちないように、微動だにしない気配りがナ…
リアル過ぎる木彫りの作品を制作している『Seiji Kawasaki』さん(@sawsnht)。 今回川崎さんが挑戦したのは、なんとアジのお刺身!木彫りには光り物の光沢はむりでしょう、と思っていたのですが…、やってのけま…
アメリカに住むローレンさんは先日はじめての出産を経験しました。 生まれてきたのは女の子、しかし予定日よりも速く生まれてしまったため、赤ちゃんの体重は 3ポンド14オンス(1,700グラム)しかありませんでした。 新生児の…
ワンコがクッションをくわえてお家の中をウロウロ。 出典:YouTube いったいなにがしたいのかな? 追いかけてみると「あ〜、そういうこと!」 やってきたのはリビング。そして太陽が当たっている場所を見つけると、ベットを整…
「ニャーニャー」とご主人に向かって鳴いているニャンコ。なんだか顔が眠そう。 眠気がピークにきたのか「よっこらせ」と言わんばかりに壁にもたれようとします。しかし、それがニャンコにとって悲劇になるとは… しまったぁ!ここ、壁…
ニュージーランド・ロトルアにある動物園『レインボー・スプリングス』で見られた、心温まるシーンが話題になっています。 ある日、動物保護団体の職員が、ニュージーランドの国鳥『キーウィ』の野生の卵をもって同施設を訪れました。 …
江戸時代を駆け抜けた天才絵師、葛飾北斎。 その人気は今も根強く、日本で行われた北斎展は長蛇の列に。そして海外でも高い人気を誇っています。 そんな北斎の新たな絵画が、遠くオランダのライデン国立民族学博物館で新たに発見されま…
胃腸薬『ガスター10』のイメージキャラクターに新しく選ばれた、俳優の濱田岳さん。小心者のキャラとしてCMに登場し、早速話題になっています。 意地悪上司との絶妙なやり取りをご覧ください。 嬉しい表情をした濱田さんに水を差す…
日本人史上7人目となる、アメリカのビルボード・ソング・チャートランクインを果たしたピコ太郎さん。 彼が歌う『ペンパイナッポーアッポーペン』(以下、PPAP)を、人気歌手のジャスティン・ビーバーさんが紹介したことがきっかけ…
新学期のはじまりに、「ママ、お弁当なんだけど2人分作ってくれない?」と息子のディランくんに頼まれたジョセットさん。 「育ち盛りだし、1人分では足りないのか」と思い、特に気にもせずしばらくの間2人分の量のお弁当を用意してい…
ロンドンを拠点にしている宅配会社『mango couriers』の看板犬、フレンチマチスフのロキシーは、ロンドン市民たちにとってスター的な存在です。 人気の理由は、犬らしからぬ貫禄たっぷりな配達姿! 本当に犬なの? Ho…
小学生の頃、自分の持ち物がすぐわかるように先生から言われたこんなこと。 「みんなー。自分の持ち物にはちゃんとお名前つけてきてね」 多くの人は、先生の言うことをきちんと守り、自分の持ち物に名前を書いたのではないでしょうか。…
ある日、公園で保護された1匹の子猫。動物病院で検査を受けると、おうちに預けられることになります。 おうちにいたのは優しい人間さんと、秋田犬の天天(てんてん)!新しい里親が見つかるまでの間、2匹はとっても仲良くなっていきま…
一切のプランを立てない自由なひとり旅。長野県に出かけた、Twitterユーザーの眞肋しんろく(@scene6)さん。 松本市を訪れ、ちょっぴり怖い体験をします。それは骨董品を売る店でのこと… 武器を売りつけられる 珍しい…
親であれば、誰もが生まれてくる我が子の無事を願うものです。 アメリカに住むローレンスさんも、お腹の中の子どもが無事に生まれてきてくれることを毎日のように願い続けていました。 不安で押しつぶされそうな毎日 しかし、予定日よ…
男の子が大きな犬にもたれている何気ないシーン。 出典:4 Paws For Ability それは、この男の子のお母さんであるシャナさんにとって、涙なくして見られない特別な場面でした。 この5歳の男の子は生まれたときに自…
引き戸にほんのちょっとだけ開いた隙間。その向こう側に猫ちゃんの姿があります。 どうやら引き戸を開けて、こちら側に来たい様子。でも、前足をチョイチョイ入れてみても、思うように開けられません。 出典:YouTube ほんの少…
「富士山に登りたい!」 もし、幼い自分の子どもがそんな無茶を言い出したら、あなたはどうしますか? そんな富士登山にチャレンジしたいと言い出したのは、福岡に住む、つばきちゃん(9歳)と、りょうまくん(7歳)です。 二人は、…
バーやパブなどで、お酒を飲んだ帰り道…。楽しいひと時の余韻に浸れる時間ですが、そこには大きな危険が潜んでいます。 それは、飲酒運転による事故。「ちょっとしか飲んでないから」「車で来ちゃったから…」と、軽い気持ちで車を運転…
タオルや衣服に使われる『オーガニックコットン』。オーガニックという言葉から、なんとなく「肌に良いのかな?」なんてイメージを持ってしまうことも。 しかし、オーガニックコットンは特に肌に優しいわけではありません。大手オーガニ…
その人物の名は、今野 武士(こんの たけし)。コミケのために生き、コミケのために死ぬ、真のもののふである。 漫画家の横山了一さん(@yokoyama_bancho)がTwitterで公開しているその物語は、オタクの特徴を…
女の子にとって、髪を切ることは大イベント。髪を切って後悔すると、「たかが髪型で…」とか「すぐに伸びるよ」とか言う人もいるけれど、髪型が決まらないと鏡を見るのもイヤになってしまいます。 でもこの少女の決断は、単に髪型を変え…
アメリカ・アイダホ州にあるファミリー向けレストラン「ザ・テキサス・ロードハウス」での出来事。 ケイティさんは生後10カ月になる息子ドリューくんを連れて、ディナーに出かけました。 この日の店内はお客さんも多く、誰かがハッピ…
スマートフォンの保護だけではなく、外装をデコレーションできる『スマホケース』。 キャラクター柄や模様、手帳型など多くの種類が販売されており、自分好みのケースを探すのはとても楽しいですよね。 数多くの種類が存在するスマホケ…
アメリカ、ロサンゼルスの眩しい太陽の下、今日も元気で暮らしている犬、デイジー。 デイジーは生後2ヶ月の時、路上に放置されていたところを動物管理人に見つけられ、シェルターに保護されました。それから2ヶ月が経った頃、デイジー…
どこのクラスでも一人はいる、イタズラ好きのお調子者。「それはちょっとやり過ぎじゃない?」なんていう時があります。 赤いTシャツを着たこの男性も同じ。前の席に座る女生徒の髪をいじるイタズラを、しつこく仕掛けます。 授業を進…
2016年10月7日、アメリカ合衆国テキサス州にあるホームズ高校の体育館では、高校生によるバレーボールの試合が行われようとしていました。 コート上で2チームの選手が向かい合い、体育館内には張り詰めた空気が漂います。しかし…
トルコの朝のテレビ番組『グッド・モーニング・デニズリ』の放送中、視聴者をほっこりさせる出来事が起きました。 番組プレゼンターのクドゥレトさんが、ニュースを読み上げていた時のことです。 机の下からひょっこりを顔を出したのは…