
子猫の食後を撮影しただけ なのに、7万人超が『いいね』した理由
トレンド・なんというシンクロ率。 ・ちゃんときれいにして、お利口さんだね! ・ずっと見ていられる。 3匹の子猫の、食後の姿を映した動画に、そんな絶賛の声が寄せられています。 動画を公開したのは、保護猫活動を行い、自身も元保護猫4…
grape [グレイプ]
「保護猫」に関する記事一覧ページです。
・なんというシンクロ率。 ・ちゃんときれいにして、お利口さんだね! ・ずっと見ていられる。 3匹の子猫の、食後の姿を映した動画に、そんな絶賛の声が寄せられています。 動画を公開したのは、保護猫活動を行い、自身も元保護猫4…
・親指になりたい。 ・天使…。 ・癒やされた。 そんな感想が寄せられているのは、ふらふらはしる(@hrfr84)さんがTwitterに投稿した、猫の写真です。 飼い主さんも思わず「なんなんスかね、この生き物は」とつぶやい…
@omoyodooonさんがTwitterに投稿した子猫の写真に、多くの人が悶絶しています。 投稿者さんによると、ある日車庫で野良猫が赤ちゃんを産んでしまったのだとか。 投稿者さんは、「小さな子猫たちを誤って踏みつぶして…
2匹の愛猫と暮らす、ディーンとサムの飼い主(@dean_samcat)さんは、Twitterに動画を投稿。その内容が反響を呼んでいます。 愛猫がいたずらをしたので、お説教をしようと捕まえた飼い主さんでしたが…。 いたずら…
みなさんは、5月25日が『ホゴネコの日』だと知っていますか。 『ホゴネコの日』とは、多くの人に「保護猫がなぜ生まれるか」を考えてもらい、1つの命を最期まで大切にする文化を広めるという目的で、2019年にできた記念日です。…
在宅で仕事をしていると、飼い主にかまってほしいペットから邪魔をされてしまうことも、しばしば。 天道グミ(@kawakimon)さんは、机の上で仕事ができず、困ってしまったといいます。 なぜなら、机を占拠していたのは…。 …
4匹の元保護猫と暮らす、飼い主(@uni_mugi_hachi)さん。 ボランティアで保護猫活動もしており、Twitterにはたくさんの猫たちの写真を投稿し、見た人たちを癒しています。 無垢な子猫たちは何をしてもかわいい…
生後2か月の元保護猫、くうすけちゃんと暮らすせこなお(@sekonao)さん。 誰でも幸せな時間が続くと、現実には戻りたくないものです。 せこなおさんは、「仕事に行きたくない」とつづってTwitterに写真を投稿すると、…
せこなお(@sekonao)さん家族の新たな一員になった、生後2か月の元保護猫、くうすけちゃん。 里親となったせこなおさん家族から、たっぷり愛情を注がれているのでしょう…ある日のくうすけちゃんの寝顔に、多くの人が幸せな気…
動物と暮らしていると、外出中にペットがどんなことをしているのか気になるもの。 近年は、留守中の行動を記録できるペットカメラなど、便利な道具が増えています。 留守中の猫の行動を記録、すると? 2匹の猫と暮らす飼い主(@50…
7匹の猫と暮らし、猫の保護活動も行っている、飼い主(@nekokamasu)さん。 愛猫の、チャー坊くんの様子をTwitterへ投稿すると、「かわいすぎる」「本当によかった…」といった声が寄せられました。 元武闘派ボス猫…
福山雅治さんが、2021年4月3日放送のラジオ番組『福のラジオ』(TOKYO FM)の中で、飼っている2匹の猫が元保護猫であることを明かし、リスナーの反響を呼んでいます。 近年、ペットを飼いたいと考えた時、動物愛護センタ…
猫から前脚で叩かれる『猫パンチ』。 猫を飼っていない人でも、猫パンチというワードを聞いたことがある人もいるほど、知られています。 パンチをするのは、猫の狩猟本能の1つ。猫ならば習わずとも、本能で猫パンチを繰り出すことがで…
保護猫たちと暮らす、飼い主(@uni_mugi_hachi)さん。 2匹の猫のやりとりを撮影し、Twitterへ投稿すると反響を呼びました。 はしゃぐ子猫と先輩猫、2匹のやりとりにキュン 動画に映っているのは、先輩猫と子…
公園で動けなくなっているところを動物保護団体に保護された1匹の猫。まだ幼く、近くに兄弟猫がいるのではないかと職員が探したところ、ほかに2匹の子猫を発見し、一緒に保護したといいます。 3匹のうち2匹は、その後、新たな家族の…
「詰んだ…」 若者を中心に使われているこの言葉は、解決方法がなくどうしようもない状況に対して「もうダメだ」という意味で使われています。 息子さんたちと暮らす、投稿者(@mariamam1116)さん。 ある日、ソファでく…
事故にあってしまった猫や、シニア猫を保護しているmaru(@maomaomaru)さん。 個人で猫たちのシェルターを運営しているため、キャットフードなどの支援品をもらうことがあるといいます。 maruさんは、受け取った1…
2021年2月26日、大阪市天王寺区に店を構える『ジオラマ食堂 てつどうかん』のTwitterアカウント(@Caferest_bar_Fe)が1枚の写真を投稿。 同店舗はその名の通り、店内に飾られたジオラマ(別称:ミニチ…
2020年2月頃から、これまでの日常は一変しました。2021年2月現在も続いている、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大が原因です。 『密』を避けるために政府が外出を自粛するよう呼びかけ、それによっ…
2020年10月、Twitterユーザーの竹春(@tt_printemps)さんはある1匹の子猫を保護しました。 子猫は少し弱っていたため、警察に届け出を出した後は竹春さんの家で過ごしていたようです。 その後、子猫を探し…
保護猫である、風神(愛称:ふうちゃん)と雷神(愛称:らいちゃん)を飼っている、お笑いタレントのサンシャイン池崎さん。 2019年8月に『ふうちゃんらいちゃんねる』というYouTubeチャンネルを開設し、2匹の日常を映した…
レンジフードの耐荷重なんて気にしたことなかったな…。 そんな言葉を添えてTwitterへ投稿され、「あるある」「キッチンの神様みたい!」と話題の写真をご紹介します。 投稿者(@nkknrk)さんは、ある日キッチンのレンジ…
数匹の保護猫と暮らす飼い主(@uni_mugi_hachi)さんがTwitterへ投稿し、話題となった動画をご紹介します。 茶トラ猫のむぎくんと、子猫のキキちゃんは大の仲よし。 28万人がとりこになってしまった、2匹の様…
保護猫の譲渡などをしながら、たくさんの猫たちと暮らしているRAMUUSANさん。 Instagramに投稿している、かわいい猫たちの様子が人気を博しています。 ある日、空き家の茂みで保護を依頼され、家にやってきたのは3匹…
冬といえば、こたつでぬくぬくと温まるのが風物詩。一度温まるともう外には出たくないほどの快適空間ですよね。 こたつに入りながらみかんを食べていると「今年も冬がやってきた」と思う人もいるのではないでしょうか。 温かいところが…
環境省によると、2019年に殺処分された猫はおよそ3万700匹。それらは野良猫や、人間による多頭飼育崩壊や飼育放棄によって保健所に預けられた猫たちです。 自治体や動物保護団体の努力によって少しずつ殺処分される数は減ってい…
猫のきまぐれな行動に、振り回されているという飼い主は多いのではないでしょうか。 なでようとすると逃げられ、そっとしておくと近づいてきて甘える…。 そんなワガママな姿も、飼い主にとってはたまらないものです。 『夜と読書とね…
獣医師のユウ(@CatdoctorU)さんの投稿に反響が上がっています。 数日前、実家の動物病院で1匹の猫を保護したユウさん。保護猫に、生まれて初めての爪切りを施してあげようとすると…。 はじめての爪切りwww pic….
バーチャルYouTuberのオニャンコポン(@tamanoumika)さん。 ある日、拾った子猫に『あずき』と名付け、世話をすることにしました。 最初はどこか不安げな表情を浮かべていたあずきちゃん。 しかし、10日ほど経…
刑事が容疑者に証拠を突き付け、「お前がやったんだろう」と問いただすシーンは、刑事ドラマの定番ですよね。 『事件を解決したい刑事と、罪から逃げきるため黙秘する容疑者との攻防』を見るのが好きな人は多いでしょう。 「犯人は黙…