
猫の写真を投稿すると…? 企画に愛猫家から「素晴らしい!」と絶賛の声
トレンド犬や猫も、人間と同じ1つの尊い命です。しかし、環境省によると2019年に殺処分された猫はおよそ3万700匹にも及びます。 2018年は3万4千854匹だったため、少しでも悲しい思いをする猫が減った事実が唯一の救いといえる…
grape [グレイプ]
「保護猫」に関する記事一覧ページです。
犬や猫も、人間と同じ1つの尊い命です。しかし、環境省によると2019年に殺処分された猫はおよそ3万700匹にも及びます。 2018年は3万4千854匹だったため、少しでも悲しい思いをする猫が減った事実が唯一の救いといえる…
2020年8月15日、年老いた迷い猫の飼い主を探すツイートがTwitter上に投稿され、大きな注目を集めました。 投稿したのは、漫画家のカメントツ(@Computerozi)さん。もともとカメントツさんのTwitterは…
こうやって少しずつ変わっていけばいいね。 そんなひと言とともに、マーティ(@martystdsvm)さんがTwitterに投稿した画像に、12万件を超える『いいね』が寄せられています。 変わりつつあるペットショップのあり…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染予防のため、マスクは私たちの生活に欠かせないアイテムになりつつあります。 しかし、長時間マスクを着用していると、ゴムが耳の裏に擦れて痛くなってきてしまうという問題も。…
漫画家のオキエイコ(@oki_soroe)さんの家で暮らす、4歳の『しらす』ちゃん。 以前飼われていた家庭でネグレクト(飼育放棄)に遭い、動物愛護センターに引き取られた過去を持つ保護猫です。 初めはペットショップに猫を探…
『ナナライ奇譚』シリーズなどの創作漫画を描いている、漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さん。 野良猫たちのストーリーをTwitterに投稿し、人気を博しています。 登場するのは2匹の猫。ボス猫が罠の檻に向かって…
漫画家のオキエイコ(@oki_soroe)さんが、家に猫を迎えた時のエピソードを漫画にしてTwitterに投稿。「感動した」などの声が寄せられています。 『保護猫ちゃんを家に迎えるまでの話』 初めはペットショップに、猫を…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)感染拡大の影響により、多くのイベントが中止となっており、その影響は犬や猫の保護団体にまで及んでいます。 保護した犬猫の譲渡会やイベントは、人が多く集まる『密集』状態になるた…
・かわいすぎる!たまらない! ・天使が降臨したのかと思った! ・心が癒された。ずっと見ていたくなる。 そんな声とともに、保護猫の赤ちゃんのある写真に9万件以上の『いいね』が寄せられています。 かわいさ爆発の写真に心癒され…
モデルや女優、タレントなどマルチに活動しているローラさん。 そんなローラさんが自身のYoutubeチャンネルで、飼っている猫を紹介しました。 ローラさんの暮らすカリフォルニア州では、販売を目的とし繁殖された、犬や猫などの…
悲しいことに、飼い主に捨てられたり、暮らす場所がなくなったりする猫は後を絶ちません。 運よく保護されても、新しい家族に出会える猫はわずか。里親を見つけるにも、時間やお金がかかってしまいます。 環境省によると、2018年は…
2児の母親であるneco.miuさんが、保護した捨て猫のビフォーアフターの写真をInstagramに投稿。変わりように反響が上がっています。 思い出の段ボール ある日、上の子を車で送った帰り道、「こねこが入っています」と…
動物病院で働いているtamtam(tamasisters)さんは、保護猫や保護犬たちと一緒に暮らしています。Instagramには保護猫や保護犬たちの写真のほか、tamtamさんが描いたエッセイ漫画も投稿。 エピソードの…
写真の中で、愛らしい姿を見せる犬や猫たち。彼らには、ある『共通点』があります。 それは、『殺処分を逃れた犬や猫たち』ということ。 「家の事情で飼えなくなった」「世話をするのが負担になった」…そんな人間の身勝手な理由から、…
ブロガーのフクミーさんが、雨の降る夜に子猫と出会ったエピソードを公開。保護してから、子猫を里親に出すまでの経緯を漫画で描きました。 『子猫との出会い』 『子猫は何匹?』 『猫を保護するか迷っている間に…』 『いつからお母…
「悪口」といいつつ、愛猫2匹のノロケばかりを投稿している、お笑いタレント・サンシャイン池崎さんのTwitter裏アカウント。 「悪口アカウントです」 サンシャイン池崎の『裏垢』が発覚 内容が許せニャイ 短期間でフォロワー…
ペットとして飼われていた動物が動物保護シェルターに預けられると、多くの動物たちは突然の環境の変化に動揺するといいます。ペットたちはなぜ飼い主が自分を捨てたのかが理解できないからです。 オーストラリアにあるシェルターにやっ…
自動車販売店で整備中の車から見つかった、1匹の子猫。整備士が猫好きだったため、子猫は優しい保護主さんに預けられました。 YouTubeチャンネル『ポンタポンタ』に投稿された優しさあふれる動画に、反響が上がっています。 保…
まるで温泉につかったように、猫たちによって心身共に癒される…そんな『ねこ浴』が体験できる猫カフェが誕生しました。 その名も『ねこ浴場』は、昭和の大衆銭湯をコンセプトにした猫カフェ。 ねこ浴場にいる猫たちは、すべて保護猫で…
2019年7月上旬、超絶怒涛の悪口をつづったTwitterアカウントの存在が発覚したサンシャイン池崎さん。 「悪口アカウントです」 サンシャイン池崎の『裏垢』が発覚 内容が許せニャイ 「悪口」といいつつ、愛猫2匹のノロケ…
アメリカ・アリゾナ州でアパートの外で遊んでいた子どもたちが、小さな子猫を見つけました。 そして子どもたちの1人が子猫を家に連れて帰ると、それを見た親はショックを受けたといいます。 なぜなら子猫の後ろ脚がギプスのようなもの…
いまの生活を変えたい。もっと広い世界をこの目で見てみたい 忙しい毎日の中で、そんな思いがふと頭をよぎる人は少なくないでしょう。 スコットランドに住むディーン・ニコルソンさんもその1人。ディーンさんは仕事を辞め、2018年…
「猫は家につく」という言葉があります。縄張り意識が強い猫は、環境の変化を好みません。 旅行や引っ越しは、飼い猫にとって大きなストレスになります。できれば避けるべきなのですが…。 「何ココー!?楽しい~!探検だ探検だ!」 …
アメリカ・フロリダ州で、家族のいない猫の保護活動をしているカルメン・ウェインバーグさん。彼女の元にある男性から「野良猫を保護しています」という電話がありました。 そのオス猫はどこからともなくやってきて、男性が愛猫にあげる…
海外の掲示板『Reddit』ユーザーのLoocyloooさんが投稿したある写真に、多くの人たちが「うらやましい!」と声を上げています。 その写真がこちらです。 My work has a “cat libra…
アメリカ・カリフォルニア州で、母親のいない生まれたばかりの子猫を保護する団体『Orphan Kitten Club』を運営しているハンナ・ショウさん。 2018年冬、ハンナさんのもとに動物保護シェルターから電話が入ります…
タレントの坂上忍さんが、2019年1月5日にブログを更新。保護猫を引き取ったことを明かしました。 坂上忍「本当に最後」 すでに13匹の保護犬を引き取っている坂上さん。坂上家初となる、『猫』を迎え入れました。 『山本ちくわ…
クリスマスは多くの子どもたちにとって、サンタクロースからプレゼントがもらえるかもしれない特別な日です。 2018年12月、アメリカ・ミシガン州にある動物保護シェルターで働くマリさんは、12歳の息子のオースティンくんに特別…
2017年秋の雨の日、アメリカ・フロリダ州で猫の親子が捨てられているのが見つかります。段ボール箱に入っていた母猫と6匹の子猫は、動物保護シェルター『ブロワード郡アニマルケア』に保護されました。 『ブロワード郡アニマルケア…
さまざまな理由で動物保護シェルターに保護される動物たち。野良犬もいますが、中には大切に育てられていたのにやむを得ない事情で連れて来られるペットも少なくないといいます。 アメリカ・フロリダ州にある動物保護シェルターにやって…