「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。

ラブラドール・レトリバーの写真

ほほ笑む犬の背中にいたのは? 写真に「うらやましい」「優しい顔」

トレンドBy - grape編集部

ラブラドール・レトリーバーのロキくんと暮らす、飼い主(@zl_vwy)さん。 ロキくんと知人の子犬が写った写真をXに投稿したところ、4万件近くの『いいね』が寄せられました。 なぜ注目を集めたのかというと…。飼い主さんのコ…

シベリアンハスキーの写真

近所の人に『服』をもらったが? ハスキーの表情に「虚無顔笑った」「最高すぎる」

トレンドBy - grape編集部

愛犬のウーフくんと暮らしている、うふお(@mofumofusaaan)さん。Xに1枚の写真を投稿すると、1万件もの『いいね』が付くなど、反響が上がっています。 2025年1月、近所の人から「ウーフくん、着られるかな?」と…

ポメラニアン

生後1か月のポメラニアン、初めての予防注射に「この顔よ」「がんばったねぇ」

トレンドBy - grape編集部

大人でも苦手という人は少なくない、注射。 耐えるのは一瞬だと分かっていても、独特な緊張感やチクッとした痛みには、慣れないものですよね。 初めて注射を経験する子供は、大人以上に不安を感じるかもしれません。それは人間だけでな…

配達員になでられた犬の画像

飼い主「ゴールデンを気軽に褒めてはいけない」 理由が分かる動画に「いいな…」

トレンドBy - grape編集部

嬉しい体験をすると、誰しも笑顔になるもの。 その体験がレアだと、嬉しさは何倍にもなるかもしれません。 ゴールデンレトリバーのコロッケくんの飼い主(koro11.18)さんは、愛犬が喜びを爆発させた時の動画をTikTokで…

犬の写真

通りすがりの子供に「イヌ!」と言われた犬 飼い主に目配せして?「泣けてきた」

トレンドBy - grape編集部

愛犬のストレスや運動不足を解消するために、散歩を日課にしている飼い主は多いもの。 散歩をする地域やコースにもよりますが、幼い子供や高齢者などとすれ違うこともあるでしょう。 そんな時、愛犬をかわいがってもらえると「嬉しい」…

2匹のハスキーの写真

5歳のハスキーの隣にいるのは? 奇跡のショットに「シンクロすごい」「こんなに違うの?」

トレンドBy - grape編集部

シベリアンハスキーのラ二ちゃんと、レアちゃんと暮らしている、飼い主(@lani_angelhusky)さん。 2025年1月26日現在、レアちゃんはまだ生後2か月で、飼い主さんの家に来てからは1か月も経っていないのだとか…

獣医と犬の写真

動物病院でくつろぐ犬 獣医を見ると?「これは仕方ない」「なんという策士」

トレンドBy - grape編集部

パソコンといったデジタル機器の普及と進化によって、座り仕事が増えた現代社会。 さまざまな作業が機器1つで片付く一方、運動不足に陥ってしまうというデメリットもあります。 仕事中、定期的にストレッチをしたり、立ち上がるように…

8kanchi8さんの漫画の写真

「すごいを通り越して怖い…」「分かります」 熟睡中の愛犬に内緒で、おやつを開けようとしたら…

トレンドBy - grape編集部

犬にとって『おやつの時間』は、1日の楽しみの1つでしょう。 おやつの袋の音を聞いただけで、ブンブンと尻尾を振る姿は、なんとも愛らしいですよね。 『絶対バレるよね』 愛犬のケンちゃんをモデルにした漫画やイラストを、SNSで…

柴犬の写真

柴犬に『新しい友達』 飼い主の報告に 「お似合いの2匹」「かわいい!」

トレンドBy - grape編集部

冬、本格的な寒さが到来すると、雪が降る地域もありますよね。 雪が積もれば、友人と雪遊びをすることもできるでしょう。 柴犬の、新しい『友達』 2025年1月19日、銀次くんと暮らす、飼い主(@48ginzi)さんがXに動画…

犬

「リンスの分量をミスった」 普段はフワフワの犬が… 「笑った」「悲しいマシュマロ」

トレンドBy - grape編集部

シャンプーの後、リンスをしたほうが、髪をしっとり、つややかに保てるといわれています。 人間と同じように、犬もシャンプーの後はリンスをすることで、毛を乾燥から守ることができるようです。 リンスの分量を間違えた結果… リンス…

飼い主に捨てられた犬 その『理由』に「理解できない」「目が悲しんでる」

トレンドBy - grape編集部

動物保護施設には、さまざまな理由によって飼い主が手放したペットが預けられます。 どうしても世話ができないなど、やむを得ない事情もあれば、「なぜそんなことで?」と首をかしげたくなる理由もあるといいます。 3歳の犬が捨てられ…

page
top