
スイカに興味なしのチワワの横で? 「捕食者の顔してる」「め、目がー!」
トレンド夏に食べたくなる食べ物の1つである、スイカ。 気温が高い日に、キンキンに冷えたスイカを食べるのが好きな人は多いでしょう。 チワワのヲトちゃんと玉緒ちゃんと暮らしている、飼い主(@echigoyamoke)さん。 ある日、…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
夏に食べたくなる食べ物の1つである、スイカ。 気温が高い日に、キンキンに冷えたスイカを食べるのが好きな人は多いでしょう。 チワワのヲトちゃんと玉緒ちゃんと暮らしている、飼い主(@echigoyamoke)さん。 ある日、…
犬や猫など、種族が違う動物が一緒に暮らすと本当の『きょうだい』のような絆が生まれることがあります。 しかし、絆が強いあまり、時には独占したい気持ちから、やきもちを焼いてしまうこともあるようです。 飼い主(@HTMSLIF…
犬や猫といったペットは、普段一緒に生活している飼い主以外の人間を警戒することがあるでしょう。 ビションフリーゼのもちたろうくんと暮らす、飼い主(@mochitaro1009)さんの家に、親戚が訪れた時のことです。 飼い主…
愛犬が元気に遊んだり、走り回ったりすることは、飼い主にとって喜ばしいことでしょう。 しかし、愛犬のエネルギッシュな行動によって、思わぬ災難に見舞われるケースもあるようです…。 飼い主(@9VF57JsjG4aOmPI)さ…
夏休み中は、学校での授業やテストがないため、多くの宿題が子供たちに課されます。 宿題のサポートをしてもらうためや、子供の学習習慣を維持させるために、家庭教師を雇う親もいるでしょう。 2025年8月8日、@yukimaru…
・大型犬を扱い慣れていて、頼もしいですね! ・ノールックでガードするとは、これは強い…。 ・「うにっ」って手で制されているのが、かわいすぎる! ・強者の貫禄で笑っちゃいました!仲がよくて癒されますね。 このような絶賛のコ…
被毛や皮膚の汚れを落とし、健康を維持するためにも、愛犬をお風呂に入れることは大切です。 ただ、水に濡れることが嫌だったり、シャワーの音が怖かったりと、苦手な犬も多いでしょう。 シベリアンハスキーのロゼくんも、お風呂が苦手…
音楽をかけながら景色を見たり、遠くまで遊びに行ったりできる、ドライブ。 行く場所を知らない状態だと、さらにワクワクしますよね。 ある日、柴犬の、こむぎくんと一緒に車に乗ってお出かけをしていた、飼い主(@Shibamugi…
愛犬の体を清潔に保つために、シャワータイムを大切にしている飼い主は多いでしょう。 一方で、シャワーの音が怖かったり、濡れた毛に違和感を持ったりと、お風呂が苦手な犬もいるようです。 @5rose_huskyさんと暮らしてい…
暑い夏や寒い冬を快適に過ごすため、空調機器は欠かせません。それは人間だけでなく、一緒に暮らす動物たちにとっても同じことでしょう。 2024年5月、犬のとろろくんと暮らす飼い主(@monaka_0507)さんがXに投稿した…
一般的に7月下旬から8月末にかけて、学校や企業などで設けられる、夏休み。 その期間には、授業や仕事がないため、夏のレジャーを楽しんだり、旅行に行ったりする人は多いでしょう。 家族や友達との『夏の思い出』を残すためにも、写…
動物は、人間と同じように豊かな表情を見せることがあります。 愛嬌を感じる笑顔や、首をかしげる困り顔など『喜怒哀楽』のある表情は見ていて面白いでしょう。 はた(@Ox6ll5L)さんと暮らすポメラニアンも、多彩な表情の持ち…
オオカミのような顔立ちで、「かっこいい」というイメージを抱く人が多いであろう、シベリアンハスキー。 『泳ぐのが苦手』や『虫を怖がる』など、ギャップともいえる一面を、きっと一つや二つ持っているでしょう。 @motoro_k…
幼い頃、親になかなか構ってもらえずにさびしい思いをした…なんて過去がある人もいるでしょう。 放任主義であったり、単に仕事や家事に追われていたり。我が子を構ってあげられない理由は人それぞれです。 そんな親子のワンシーンを描…
犬は時に、物を散乱させたり、噛んだりするイタズラをして、飼い主を困らせることがあります。 達成感のある表情を見せられたら、飼い主としては、どうにも叱りにくくなってしまいますよね。 シベリアンハスキーの零くんと暮らす、飼い…
「事件現場?」 このような不穏なコメントを添えて、@koutaro0729さんが投稿した1枚の写真が、Xで注目を集めました。 ある日、夕食の支度をしていた投稿者さん。ふと部屋に目をやると、知らぬ間にサスペンスドラマなどで…
カナダのアルバータ州カルガリーに、通りがかりの人々が思わず立ち止まるスポットがあります。 その場所は街中にある1つの個人事務所で、入口のドアが常に開け放たれているそうです。 そこを通る人たちは、特に用事があるわけではない…
「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」 このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。 飼い主さんが許可をもらったうえで、隣の家の…
「この子は私に厳しすぎる」 そんなキャプションを添えた動画をTikTokに投稿したのは、犬のアポロくんの飼い主(apollo.dabarkus)さんです。 飼い主さんは普段、17時30分頃に帰宅するのだそう。 ところがこ…
犬や猫と一緒に暮らすことで、家庭がよりにぎやかになるだけでなく、癒しを貰いながら健やかな生活が送れるでしょう。 犬と猫の両方が家族に加われば、日々の幸せも『2倍』になるかもしれません。 2025年8月4日、土佐犬の顎(ア…
夏は、さらさらと流れる川が、涼し気に見えますよね。 暑い中、外を歩いていると、思わず川の近くに寄ってしまう人もいるのではないでしょうか。 2025年6月、フレンチブルドッグのおもちくんと暮らす飼い主(mr.ricecak…
厳しい暑さが続き、エアコンの存在が欠かせなくなっている、2025年8月現在。 エアコンと併用すると、置き方によっては部屋の空気を効率よく循環させられる家電が、サーキュレーターです。 同月4日、3匹の愛犬と暮らす飼い主(@…
雨が降っていると、いつもより出かけるのが億劫に感じる…という人は少なくないでしょう。 雨音を聞きながら外出するのも素敵ですが、濡れる心配や足元の悪さなど、雨の日ならではの面倒がありますよね。 ある大雨の日、柴犬のこむぎく…
外に出るのが嫌になるほど、暑い日が続く2025年8月現在。できることなら、エアコンが効いた涼しい部屋で、いつまでも快適に過ごしていたいですよね。 そんな思いを抱えているのは、人間だけでなく犬も同じかもしれません。 飼い主…
・なんだか、ご利益がありそう。 ・神様か、幸運を運んでくれる使者に見える…! ・いい光景を朝から見させてもらいました。ありがたや、ありがたや…。 そんな言葉が寄せられたのは、みのかさ(@inekaratukutta)さん…
犬がリードを外して、自由に走り回れる、ドッグラン。 ほかの犬との交流もできる、犬にとっての社交の場でもあります。 柴犬の茶々麻呂之介くんと暮らす、飼い主(@chachamarock)さんは、愛犬と一緒にドッグランにやって…
気が合う仲間と一緒にいたいのは、人間だけでなくペットも同じなのでしょう。 猫のターコロくんと犬のアグちゃんは大の仲よしで、いつも寄り添い合って過ごしています。 飼い主(n.hawnyan)さんはある日、アグちゃんがターコ…
もちろん個体差もありますが、犬には『お気に入りのオモチャ』を持ち歩く習性があります。 帰宅した飼い主を迎えたり、ほかの犬を遊びに誘ったりする際、気分が上がって、オモチャをくわえたくなるのかもしれません。 飼い主(@tan…
外出時など離れた場所からでも、愛犬の様子を確認できる、ペットカメラ。 「今は何をしているのかな?」と、ふとした時に見る、愛犬の自由気ままな姿に癒されますよね。 シベリアンハスキーのマーレくんと暮らす、飼い主(@kn_se…
「本日のおにぎり」 そんなコメントを添えて、1枚の写真をXで公開したのは、@notneko_chiyoさん。 見事な『おにぎり』をカメラに収めたところ、絶賛の声が寄せられました! おにぎりといえば、多くの日本人に親しまれ…