貼り紙

「貼り紙」に関する記事一覧ページです。

酷い誹謗中傷の貼り紙に、陣内智則が…? 対応に「かっこいい」「見習いたい」

エンタメBy - grape編集部

SNSの普及によって、著名人に対する誹謗中傷が深刻な問題になっています。 これまでも誹謗中傷はあったと思いますが、一般人が気軽にメッセージを送れるようになった点や、著名人がネットで発信することによって明るみに出やすくなっ…

ハリネズミを見に行ったら…? 展示されていた『代役』に笑いが止まらない!

トレンドBy - 芳雪

愛知県豊田市にある『鞍ケ池公園』。植物園や動物園、さらに観光牧場などがあります。 動物園には、約40種250匹の動物が飼育されているそうです。 1歳の娘さんを連れて家族で、鞍ケ池公園の動物園を訪れた、ぽ(@popoyo_…

地震被害を受けた、道の駅 『貼り紙』に称賛の声が寄せられた理由は…!?

トレンドBy - grape編集部

2021年2月13日の夜、宮城県と福島県を中心に、最大震度6強の地震が観測されました。 強い揺れだったことに加え、あの東日本大震災から10年の節目が間近であるため、多くの人が不安に襲われた今回の地震。 該当地域では土砂崩…

「好きだわ」「なんかいいな」男気じゃんけんをする客へ、店員が?

トレンドBy - grape編集部

じゃんけんに勝った人が相手に何かを奢る遊び、男気じゃんけん。勝った人は「喜ぶ姿勢を見せながら奢る」というルールもありますよね。 仲間と円になって男気じゃんけんをすると、ついつい熱が入り声が大きく出てしまうことも。 男気じ…

駅で発見した1枚の『貼り紙』 内容に7万人が「素晴らしい」「知らなかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

幼い子供と外出する時に使用する、ベビーカー。荷物も持ち運べるため便利ですよね。 国土交通省によると、電車の乗降時にホームと車両の隙間にベビーカーの車輪が落ちる事例が報告されているといいます。 また、ベビーカーで高いところ…

「1品200円~調理します」 見慣れない野菜を持ち込んだらまさかの…

社会By - 芳雪

2021年1月8日に発令された緊急事態宣言により、飲食店の営業時間が短縮。 多くの店がラストオーダーは19時までとなり、人によっては外で夕食をとるのが難しくなってしまいました。 また、在宅勤務によって自炊の機会が増え、「…

『不要不急』に関するトイレの貼り紙にツッコミ殺到 「爆笑した」「センスの塊」

トレンドBy - grape編集部

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大により、2020年5月頃から耳にするようになった『不要不急』という言葉。 人が密集する状況を回避し、感染リスクを減らすべく、不要不急の外出を控えるよう政府は呼びか…

page
top