lifestyle

「早く知りたかった」「これはすごい」 ぶなしめじ、包丁を使わずに処理する方法とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みなさんは、ブナシメジを調理する時、石づきをどのように処理していますか。

一般的なのは、包丁で石づきのあたりをザックリと切り落とす方法でしょう。

しまこ(@shimako05)さんがTwitterで紹介した、包丁を使わない、ブナシメジの処理方法が話題となっています。

その方法は、ブナシメジを中心から優しく抜き取っていくのです。

中心から、ブナシメジを優しく引き抜いていくと…。

最後に残った石づきは、たったのこれだけ!

普段、包丁で石づき部分をザックリと切り落とすよりも、捨てるところが少なく済みます。

引き抜く時には、片手で押さえながら、利き手で数本まとめて抜くといいのだそう。

この方法について、しまこさんはこのように語ってくれました。

この方法は失敗してしまうかもしれませんし、包丁で切ったほうが早いかもしれません。

でも、しめじがスポッと抜けた瞬間や、ホロホロときれいに最後まで取れると気持ちがいいので、ぜひ一度試してみてほしいです。

しまこさんは、引き抜いたブナシメジを、保存用の袋に入れて冷凍保存しています。

この方法を知った人たちからは「やってみよう!」などの声が寄せられました。

・石づきを切った時「もったいないな…」と思っていました。しまこさんは私の救世主です、ありがとうございます!

・うわー!もっと早く知りたかった!石づきの部分がいつも気になっていたので、これは嬉しい情報!

・ザクッと包丁で切るよりも楽しそう!今晩やってみます。

・これ、やってみたのですが…快感です!!みんなすぐ試してみて!

しまこさんが紹介した、ブナシメジの処理方法を試してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
@shimako05

Share Post LINE はてな コメント

page
top