息子の『採点済みのテスト』に、母が感動 なぜなら? 「担任の先生は素晴らしい」「涙出た」
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
北海道のコンビニ 駐車場で撮影した1枚に「怖すぎるだろ…」「五度見したわ」北海道で男性が撮影した1枚。写った光景に道民以外が「ウソだろ…」
空飛ぶペンギン(@dekobokodatteii)さんが、小学3年生の息子さんの漢字テストの写真をTwitterに投稿し、大きな反響を呼んでいます。
聴覚過敏や自閉症スペクトラム障害、学習障害などの傾向がある、息子さん。
多くの子供が10分程度で終わる漢字ドリルの宿題に、いつも1時間以上かかってしまい、それでもテストで点数が取れないことがあるといいます。
空飛ぶペンギンさんは、息子さんが漢字の勉強を嫌いにならないよう、いろいろと苦心をしてきました。
そんなある日、学校から持って帰ってきた採点済みの漢字テストの答案を見て、思わず感動してしまったそうです。
そこには、息子さんの『努力の跡』と、担任教師の心遣いが感じられました。
クリックすると画像を拡大します
答案用紙には、マルがたくさん付いており、大きく『OK』と書かれています。
間違ったところや、書けなかったところもありましたが、担任はあえてバツを付けていませんでした。
できなかった箇所は後で復習をさせて、正しい字を書けたらマルを追加して付ける方法で採点をしていたのです。
担任は息子さんが一生懸命テストに取り組んでいることを理解しており、『できないところ』に注目するのでなく、『できたところ』をしっかりと肯定する対応をしてくれたのでした。
投稿を見た人たちからは、さまざまな声が上がっています。
・『OK』の文字に涙が出た。やる気を削がない先生が素晴らしい。自信に繋がるといいな。
・息子さん、字が上手ですね!きちんと復習した努力が見えるいい答案用紙だと思います。
・本人は『できないこと』に悩んできたはず。採点方法一つで、自己肯定感が育つと思う。
教育の現場において、子供の特性を理解し、必要な配慮をするのは、発達障害の有無や程度に関わらず大切なことです。
子供としっかり向き合い、努力を認めてくれる担任の存在は、心強いですね。
[文・構成/grape編集部]