小松菜と調味料だけ! 『簡単漬物レシピ』がおいしそう By - grape編集部 公開:2022-07-26 更新:2022-07-26 料理野菜 Share Tweet LINE コメント 毎日献立を考えるのは、大変なもの。 さっと作れるレシピがあれば、バランスのよい食事に近付くだけでなく、食卓が彩り豊かになりますよね。 『小松菜の簡単漬物』レシピをご紹介! 現役のシェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterで公開したのは、『小松菜の簡単漬物』レシピ。 作り方はとても簡単です。まず、小松菜2株を湯通しし、氷水で冷やしたら水気をしぼります。 細かく刻んだ小松菜を袋に入れ、その中に醤油小さじ1、ごま油と鶏ガラ粒子を小さじ4分の1を入れて、1時間置けば完成! 簡単漬物レシピ!🥬小松菜2株を湯通して氷水で冷やしたら水気を搾る→刻んで醤油小さじ2、ごま油と鶏ガラ(顆粒)各小さじ1/4と一緒に袋に入れて1時間置いたら完成シャキシャキ食感がご飯に合う!#麦ライス pic.twitter.com/aA2ZJ7hU5Y— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) July 25, 2022 小松菜と調味料さえあれば作れる上、調理工程が少ないためぱぱっと作ることができます。 麦ライスさんいわく、小松菜のシャキシャキとした食感が、ご飯とよく合うそうです。 口の中をさっぱりとリセットできるため、こってりとした肉料理に合わせてもよさそうですね! 簡単かつおいしい小松菜レシピを、作ってみてはいかがですか。 [文・構成/grape編集部] 出典 @HG7654321 Share Tweet LINE コメント
毎日献立を考えるのは、大変なもの。
さっと作れるレシピがあれば、バランスのよい食事に近付くだけでなく、食卓が彩り豊かになりますよね。
『小松菜の簡単漬物』レシピをご紹介!
現役のシェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterで公開したのは、『小松菜の簡単漬物』レシピ。
作り方はとても簡単です。まず、小松菜2株を湯通しし、氷水で冷やしたら水気をしぼります。
細かく刻んだ小松菜を袋に入れ、その中に醤油小さじ1、ごま油と鶏ガラ粒子を小さじ4分の1を入れて、1時間置けば完成!
小松菜と調味料さえあれば作れる上、調理工程が少ないためぱぱっと作ることができます。
麦ライスさんいわく、小松菜のシャキシャキとした食感が、ご飯とよく合うそうです。
口の中をさっぱりとリセットできるため、こってりとした肉料理に合わせてもよさそうですね!
簡単かつおいしい小松菜レシピを、作ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]