焼く前に切ってみて! 簡単なのに「これすごい」「じゅわ~」
公開: 更新:


餃子の皮が化けた! 意外な食べ方に「子供がおかわり」「簡単!」【おやつレシピ】「トリック・オア・トリート」のかけ声で菓子がもらえるハロウィンの日を、楽しみにしている子供は多いでしょう。 筆者の年長の息子も「早く来て~」と心待ちにしています。 せっかくなので「ハロウィンの食卓には、家族で盛り上がれる...

ご飯の『かさ増し』に使ったのは…? 節約チャーハンに夫も子供も大満足【節約レシピ】まだまだ米の価格が安定していない2025年10月現在。家計のやりくりに頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。 そんな時こそ、日々の食卓で節約と満足感をどう両立させるかがポイントになります。 「出費は抑えたいけれど...
- 出典
- 敷島製パン株式会社






「朝はパン派」という人の中には、パンにバターを塗って食べるという人も多いのではないでしょうか。
こんがりトーストしたパンにたっぷりのバターを塗ると、バターが染み込んでおいしいですよね。
『超熟』シリーズでおなじみの、敷島製パン株式会社のウェブサイトで、『絶品バタートースト』のレシピを見つけたので試してみました!
『絶品バタートースト』の作り方
必要な材料は以下の通りです。用意するのは食パンとバターのみというシンプルな材料ですが、どうやってひと味違ったバタートーストにするのでしょうか。
まず、食パンの厚みの半分くらいまで切り込みを入れます。
次に、予熱しておいたトースターにパンを入れ、焼き色が付いたら取り出します。加熱時間は自宅のトースターによって調整してください。
ここで一度、素早くバターを塗っておきます。レシピでバターの量は適量となっていたので、5gほど使用しました。
すぐに塗らないとパンの表面が冷めてしまいバターがうまく溶けないため、なるべくスピーディーに作業しましょう。
こんがりきつね色でこのままでもおいしそうですが、もうひと手間加えます。
再度食パンをトースターに入れて、パンの焼け具合を見ながら焦げない程度にトーストします。
こんがり焼き上がったらトースターから取り出し、さらにもう一度バターを塗ります。2回目も約5gのバターを使用しました。
パンの切り込みにバターが染み込んで、とてもおいしそう…!
食べてみると、中にじゅわっとバターが口の中に広がって、香ばしくぜい沢な味わいです!
耳の部分はカリッと、内側はじんわりバターの風味いっぱいのパンが楽しめる、喫茶店で食べるようなトーストに仕上がりました。
室温によってはバターが溶けにくいことがあるため、バターを手早く塗ること、焼き時間を調整することに気を付けるとよいでしょう。
二度焼きと追いバターでできる『絶品バタートースト』。いつものトーストがワンランクアップするので、試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]