「なぜかおいしい」 料理人の『スイカの切り方』に共感の声 「分かる」「やってみよ」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- @HG7654321
夏はなにかと食べる機会の多い、スイカ。
ネット上では、スイカの甘さが均等になる切り方や、食べやすい切り方など便利な情報が多数発信されています。
現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterに投稿したのは、『なぜかおいしく感じるスイカの切り方』。
その方法は、とってもシンプルでした…。
「薄切りにすると、食べやすくてなぜかめっちゃおいしい」
麦ライスさんがおすすめしたのは、面倒な手順などはなく、ただ薄切りにするだけというもの!
確かにスイカを切り分ける際、味見で薄く切った部分を食べると、より甘さを感じた経験はないでしょうか。
投稿には「あ、これ分かる!薄く切ったのを食べると、本当においしい」「いつもブロック切りでした。やってみます!」といったコメントが寄せられました。
スイカを食べる時は、一度試してみたいですね!
[文・構成/grape編集部]