lifestyle

見た目は角煮だけど、ひと口食べると? マルエツおすすめの『なんちゃって角煮』の作り方は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

豚のかたまり肉を砂糖、みりん、醤油などで柔らかく煮込んだ、『豚の角煮』。

ほろりと口の中でとろけ、味がよくしみた角煮は、人気のおかずです。

しかし、角煮を作るには、かたまり肉を下茹でしなければならず、手間のかかる料理でもあります。

家庭ですぐに試せるレシピを投稿している、スーパーマーケット『マルエツ』のレシピ紹介用Twitterアカウント(@maruetsu1945)は、手軽に作れる『なんちゃって角煮』のレシピを投稿。

角煮が好きな人は、一度試してみてはいかがでしょうか。

薄切り肉で!『なんちゃって角煮』

紹介されている作り方は、以下の通り。

【材料】

・豚バラ薄切り肉
・木綿豆腐 1丁
・長ネギ 2分の1本
・水 2分の1カップ
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・ショウガチューブ 適量
・ゆで卵 2個
・白髪ネギ お好みで

まず、木綿豆腐は水切して8等分にカットし、小麦粉をまぶします。豚バラ薄切り肉は、半分にカットしておきましょう。

カットした豆腐1個につき、半分に切った豚バラ薄切り肉1枚を巻いてください。

フライパンを油で熱し、ぶつ切りにした長ネギを入れ、軽く焼き色が付くまで焼きます。

同じ鍋に、水、酒、砂糖、みりん、醤油、ショウガとゆで卵2個を加えてください。

落しブタをして弱火で10分煮込んだら、器に盛って白髪ネギをのせれば、完成です!

時短で作れる上、ボリューミーで満足感がある『なんちゃって角煮』。

見た目は角煮そのものですが、ひと口食べるとタレの味と豚バラ肉のうまみに加え、豆腐のふわっとした食感がひろがります!

メインのおかずとしても、お弁当の一品としてもよさそうです。

投稿には「これならいっぱい食べてもコスパがよさそう」などの声が寄せられていました。

食肉の価格が上がっている、2022年12月現在。

ちょっとした工夫でコストを抑えて、おいしいものを味わいたいですね!


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
@maruetsu1945

Share Post LINE はてな コメント

page
top