lifestyle

「超時間をかけて作ってくれたんじゃ…」 来客をダマせた『簡単レシピ』がめちゃ優秀

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

来客に振る舞うなら、おいしいと思ってもらえる料理を作りたいものです。

とはいえ、料理が本当に好きな人以外にとって、じっくりと時間をかけて作るレシピは負担が大きいかもしれません。

R君(@Rkun_pixiv)さんは、来客に好評だった料理のレシピをTwitterで紹介。

簡単でありながら、その味は本格的だといいます!

『ハッシュドポーク作るよ』

投稿者さんが作ったのは、ハッシュドビーフの豚肉版『ハッシュドポーク』。

20分程度で完成しますが、手間暇かけたかのような濃厚な味わいになるようです。

なお、醤油は小さじ3~4、牛乳は気持ち程度、ケチャップは大さじ2、中濃ソースは大さじ3~4くらいとのこと。

投稿者さんによると、ある程度適当に作っても問題ないといいます。

漫画を読んだ人からは、すでに「作ってみたけどうまいな」との声が寄せられており、説得力は抜群!

興味がある人は、試しに作ってみてはいかがでしょうか。

投稿者さんは、pixivでも漫画を公開しています。もっとエッセイ漫画や作品などを読んでみたい人は、こちらもご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

『おばけのミニピザ』を作る写真(撮影:エニママ)

餃子の皮が化けた! 意外な食べ方に「子供がおかわり」「簡単!」【おやつレシピ】「トリック・オア・トリート」のかけ声で菓子がもらえるハロウィンの日を、楽しみにしている子供は多いでしょう。 筆者の年長の息子も「早く来て~」と心待ちにしています。 せっかくなので「ハロウィンの食卓には、家族で盛り上がれる...

『おからチャーハン』を作る写真(撮影:エニママ)

ご飯の『かさ増し』に使ったのは…? 節約チャーハンに夫も子供も大満足【節約レシピ】まだまだ米の価格が安定していない2025年10月現在。家計のやりくりに頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。 そんな時こそ、日々の食卓で節約と満足感をどう両立させるかがポイントになります。 「出費は抑えたいけれど...

出典
@Rkun_pixiv

Share Post LINE はてな コメント

page
top