lifestyle

「全部欲しい!」「神コスパ」 優秀すぎるニトリのおすすめグッズ8選

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージ

家具や布団だけでなく、便利なキッチンツールやお役立ちグッズなど、数多くの品ぞろえがある「ニトリ」。その中でも特におすすめなアイテムは何でしょうか。

シンプルとおしゃれを両立させた、暮らしのアイディアをInstagramなどで発信しているくりぼー(kr_simple_life)さんが、特におすすめするニトリのアイテム8つを紹介しています。

どのようなアイテムがそろっているのか、見ていきましょう。

キッチンで使うおすすめアイテム5選

オイル&ビネガーボトル 407円

ペットボトルホルダー 999円

マジかる撥水飯碗 刷毛目 599円

18cm平皿 マジかる撥水 刷毛目 599円

ぬれると99%除菌するペーパータオル 199円

ニトリのオイル&ビネガーボトルは、片手で注げるだけでなく、液だれしにくいのが特徴。他の種類には「液だれする」と口コミがあるようですが、これは液だれしないのでおすすめだそうです。

また、冷やしたペットボトル飲料をそのまま入れて、長時間冷たさをキープできるペットボトルホルダーは、お出掛けや子供の運動会に向いています。

マジかる撥水シリーズは、軽くて汚れが落ちやすいと人気のシリーズです。刷毛目の模様が食器に表情を与え、おしゃれな雰囲気が楽しめます。

水でぬらすと除菌シートに早変わりするペーパータオルは、キッチンで使うだけでなく、手洗い後の手拭きタオルとしてもおすすめです。

収納&掃除のおすすめアイテム3選

つっぱりポールハンガー 1千990円

高さ調節ができるスチールワゴン 3千990円

伸縮カーペットクリーナー 549円

置き場所に困ってしまうリュックサックやバッグ類を収納するなら、つっぱりポールハンガーがおすすめです。掛けて収納しておくことで、床が散らかりにくく掃除もしやすくなります。

掃除グッズや洗車道具を収納するのにちょうどいいのが、スチールワゴン。高さを調節できるので、背の高さに合わせながら使いやすい高さに調節して使えます。

カーペットについたゴミを取るのに便利なクリーナーは、持ち手が伸縮するタイプが断然便利。使う時に屈まずに済むので、楽に掃除できます。

実際に使ってみないと分からないアイテムですが、このようにおすすめアイテムとして紹介されているものなら、チャレンジしやすいのではないでしょうか。

くりぼーさんがおすすめするアイテムで、毎日の生活をもっと快適にしましょう。


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の画像

【掃除裏ワザ】つっぱり棒とブックエンドを組み合わせると…? 100均アイテムの活用術がすごい!筆者の家のトイレも、床に掃除道具や収納に入りきらなかったトイレットペーパーを置いており、掃除の際にいちいち移動させるのが面倒で悩んでいました。

トイレ

「床から掃除してた…」 プロが教える正しい順番に「盲点だった」「すぐ真似する」【トイレ掃除の工夫4選】トイレ掃除をしているのに、「汚れや臭いが気になる…」そんな悩みを解消するためには、正しい順番や方法を押さえることが欠かせません。換気扇の掃除や日々の簡単なお手入れ、便器のカビ対策まで、効率的に続けられる工夫をまとめました。

出典
くりぼー

Share Post LINE はてな コメント

page
top