種を取らないピーマンの丸焼きレシピに「明日やる」「考えたことなかった」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- イソカカ
ピーマンのワタは通常取ってから食べますが、実は食べられることをご存じでしょうか。さまざまな野菜のレシピを発信しているイソカカ(isokaka.kyoto)さんは、ピーマンを丸ごとおいしく食べる方法をInstagramで紹介しています。
ピーマンのワタは、捨てるものではなく食べるもの、という新しい考えが生まれるかもしれません。
フライパンでピーマンを丸ごと蒸し焼き
ピーマンは一年中出回っている野菜ですが、旬は夏から秋にかけてです。独特な苦味が苦手という人は多いものの、その苦味もピーマンの魅力。
料理をする時に中の種やワタを取るのが一般的ですが、そこにも栄養があります。種やワタに含まれる栄養素はピラジンです。
フライパンでピーマンを蒸し焼きにして、栄養も丸ごといただきましょう。
材料はとてもシンプルです。
【材料】
ピーマン……4個
なたね油……少々
水……大さじ2
ピーマンを水洗いし、つまようじで6カ所ほど穴を開けます。穴は破裂防止になるため、忘れずに開けておきましょう。
油を軽くひいたフライパンで、ピーマンの表面を焼いていきます。
ピーマンの表面は凸凹しているため、木べらなどで押さえ、ひっくり返しながら焼きましょう。8割ほど火が通ると表面の凸凹がなくなってきます。
ピーマンの凸凹がなくなってきたら、大さじ2の水を入れふたをし、強火で蒸し焼きにします。
水のはじける音が小さくなってきたらふたを開け、ピーマンをひっくり返して火を止めたら30秒ほど待ちましょう。
お皿に盛り付けたら完成です。イソカカさんは、お手製のしょうがみそを添えています。このほかにも、お皿に盛り付ける直前に塩を振ったり、最後に醤油でサッと絡めたりするのもおいしいそうです。
イソカカさんは、食から始まるSDGsなど、役立つ情報をInstagramで紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
[文・構成/grape編集部]