lifestyle

コーンフレークと合うのは牛乳だけじゃない? 味の素のレシピに「この発想はなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

手軽な朝食の定番メニューといえば、シリアル。

いろいろなフレーバーが売られており、牛乳をかけたり、ヨーグルトにトッピングしたりして食べることが多いでしょう。

『ホットシリアル』

味の素株式会社のプロジェクト『あさくらぶ』は、コーンフレークのちょっと意外な食べ方を紹介しています。

Instagramに投稿された、こちらのレシピをご覧ください。

※画像は複数枚あります。スライドしてご覧ください。

紹介されたのは、冷たい牛乳ではなく、温かいコーンスープにシリアルを浸す食べ方…!

器に同社の商品『クノールカップスープ』の粉末を入れて、温めた牛乳を注いだら、15秒ほどかき混ぜてスープを作ります。

そこにコーンフレークを加えれば『ホットシリアル』の完成です。

ホッと温まるコーンスープにカリッとした食感のコーンフレークは相性抜群でしょう!

朝、コーンスープだけではちょっぴり物足りない時などに、ぴったりなレシピですね。


[文・構成/grape編集部]

ホットケーキ生地(撮影:grape編集部)

【ホットケーキ】フライパン不要! 豆腐を混ぜて焼くだけで"分厚く"なる神ワザ筆者は幼少期から定期的にホットケーキを作っているものの、未だにコツがつかめていません。レシピをネットで調べている時、筆者に「ふわふわでモチモチな食感にするために豆腐を使うアレンジと、フライパンを使わずにオーブンで焼く方法の2つを実践すれば、成功するのでは?」というアイディアがひらめきました。

カボチャの写真

いつもの作り方は忘れて! 鍋は使わない『絶品カボチャの煮物』の作り方カボチャの煮物といえば、鍋でコトコトじっくり煮込むイメージがあるでしょう。 しかし、気づけば煮崩れたり、水っぽくなったりして、「うまくいかない…」と思うことはありませんか。 そんな悩みを一気に解決してくれるのが、電子レン...

出典
ajinomoto.asakurabu.official_

Share Post LINE はてな コメント

page
top