「暑さ対策にめっちゃいい!」 ハンディファンに追加された『ある機能』に驚き! Recommended by grape SHOP By - grape編集部 公開:2023-06-07 更新:2023-06-07 夏扇風機熱中症 Share Tweet LINE はてな コメント 気温が上がり、汗ばむ日も増えてきた2023年6月現在。 これから訪れる夏本番を乗り切るためには、ハンディファンなどの暑さ対策グッズが欠かせません。 さまざまな特徴が!ハンディファンの一覧を見る 暑い夏の必需品ハンディファン おすすめなのは… 気温が高い日にハンディファンを使用して、このような経験をしたことはないでしょうか。 ハンディファンからの風が熱くて、全然涼しくない…。 暑い時にこそ使いたいハンディファンですが、35℃以上の猛暑日などに使うと、まるでドライヤーの熱風を浴びているような感覚になってしまいますよね。 そのため、近年では送風だけではなく、涼しくするためのプラスアルファの機能があるハンディファンが注目されているのです。 体感温度-10℃!?直接身体を冷やしてくれるハンディファン まずご紹介するのは、『冷却プレートと扇風機のハンディクーラー』。 コンパクトな携帯扇風機に、冷却プレートがついた1台2役のハンディファンです。 直接肌に当てて冷やす冷却プレートと、扇風機を使い分けることが可能。 冷却プレートには、電気を通すことで直接温度を下げる機能を持った半導体『ペルチェ素子』が使用されています。 その冷却効果はすさまじく、電源を入れてしばらく経つと、プレート上に結露が発生するほどです。 冷却プレートを首筋などにピタッと当てると、ひんやりとして、とても気持ちいい! 個人差はありますが、手首や首、ヒジの内側やヒザの裏側などを冷却プレートで冷やせば、体感温度は-10℃にもなるといいます。 移動時はもちろん、運動の後などに使用しても、火照った身体をクールダウンできそうですね。 『冷却プレートと扇風機のハンディクーラー』を体験してみたい! 風が欲しい時には、本体を上下にスライドするだけで、ハンディファンに早変わり! 風力は、ボタン1つで3段階の風力調整ができます。 スリムでコンパクトなデザインなので、持ち運びにも便利ですよ。 充電はUSB Type-Cに対応しているので、面倒な電池交換は不要。 フル充電で『弱』の場合、冷却プレートは約150分、扇風機は約600分の連続使用が可能です。 色はグレージュと、スモーキーブルーの2色から選べます。 1台2役のハンディクーラー。暑い日には手放せなくなりそうです…! 『冷却プレートと扇風機のハンディクーラー』が気になる! 『シュッ』とひと吹き!手軽に涼しくなりたいならコレ! 次におすすめしたいのは、『コロンとかわいいたまご型ミストファン』。 名前の通りタマゴのようなかわいらしい形のハンディファンですが、これにも面白い特徴があります。 中央にあるレバーを押すと…。 細かいミストが出ます! ミストを浴びながら風に当たると、より涼しく感じる気化熱の原理を利用した『コロンとかわいいたまご型ミストファン』。 水鉄砲のように遊び心を刺激されつつ、ミストと扇風機の相乗効果で快適に涼むことができます。 水は本体下のタンクに入れるだけでOKですよ。 カラーはシンプルなホワイトと、高級感あふれるシャンパンゴールドの2種類。 こちらもType-CのUSBで充電が可能で、最大で約160分の連続使用ができます。 シリコン製のストラップが付いていて、持ち運びにも便利ですが、机などに置いて扇風機として使用することもおすすめ。 1つあれば、活躍するシーンは多そうです! 『コロンとかわいいたまご型ミストファン』の購入はこちらから 暑い日はできるだけ涼しい場所で過ごしたいですが、どうしても外へ出なければならないタイミングはありますよね。 そんな時、ハンディファンがあるとないとでは大違いでしょう。 grape SHOPでは、ほかにもさまざまな特徴を持ったハンディファンを販売中です。 夏を少しでも快適に過ごすために、今のうちから暑さ対策グッズを準備してはいかがでしょうか。 grape SHOPで販売中の『ハンディファン』を一覧で見る [文・構成/grape編集部] Share Tweet LINE はてな コメント
気温が上がり、汗ばむ日も増えてきた2023年6月現在。
これから訪れる夏本番を乗り切るためには、ハンディファンなどの暑さ対策グッズが欠かせません。
さまざまな特徴が!ハンディファンの一覧を見る
暑い夏の必需品ハンディファン おすすめなのは…
気温が高い日にハンディファンを使用して、このような経験をしたことはないでしょうか。
ハンディファンからの風が熱くて、全然涼しくない…。
暑い時にこそ使いたいハンディファンですが、35℃以上の猛暑日などに使うと、まるでドライヤーの熱風を浴びているような感覚になってしまいますよね。
そのため、近年では送風だけではなく、涼しくするためのプラスアルファの機能があるハンディファンが注目されているのです。
体感温度-10℃!?直接身体を冷やしてくれるハンディファン
まずご紹介するのは、『冷却プレートと扇風機のハンディクーラー』。
コンパクトな携帯扇風機に、冷却プレートがついた1台2役のハンディファンです。
直接肌に当てて冷やす冷却プレートと、扇風機を使い分けることが可能。
冷却プレートには、電気を通すことで直接温度を下げる機能を持った半導体『ペルチェ素子』が使用されています。
その冷却効果はすさまじく、電源を入れてしばらく経つと、プレート上に結露が発生するほどです。
冷却プレートを首筋などにピタッと当てると、ひんやりとして、とても気持ちいい!
個人差はありますが、手首や首、ヒジの内側やヒザの裏側などを冷却プレートで冷やせば、体感温度は-10℃にもなるといいます。
移動時はもちろん、運動の後などに使用しても、火照った身体をクールダウンできそうですね。
『冷却プレートと扇風機のハンディクーラー』を体験してみたい!
風が欲しい時には、本体を上下にスライドするだけで、ハンディファンに早変わり!
風力は、ボタン1つで3段階の風力調整ができます。
スリムでコンパクトなデザインなので、持ち運びにも便利ですよ。
充電はUSB Type-Cに対応しているので、面倒な電池交換は不要。
フル充電で『弱』の場合、冷却プレートは約150分、扇風機は約600分の連続使用が可能です。
色はグレージュと、スモーキーブルーの2色から選べます。
1台2役のハンディクーラー。暑い日には手放せなくなりそうです…!
『冷却プレートと扇風機のハンディクーラー』が気になる!
『シュッ』とひと吹き!手軽に涼しくなりたいならコレ!
次におすすめしたいのは、『コロンとかわいいたまご型ミストファン』。
名前の通りタマゴのようなかわいらしい形のハンディファンですが、これにも面白い特徴があります。
中央にあるレバーを押すと…。
細かいミストが出ます!
ミストを浴びながら風に当たると、より涼しく感じる気化熱の原理を利用した『コロンとかわいいたまご型ミストファン』。
水鉄砲のように遊び心を刺激されつつ、ミストと扇風機の相乗効果で快適に涼むことができます。
水は本体下のタンクに入れるだけでOKですよ。
カラーはシンプルなホワイトと、高級感あふれるシャンパンゴールドの2種類。
こちらもType-CのUSBで充電が可能で、最大で約160分の連続使用ができます。
シリコン製のストラップが付いていて、持ち運びにも便利ですが、机などに置いて扇風機として使用することもおすすめ。
1つあれば、活躍するシーンは多そうです!
『コロンとかわいいたまご型ミストファン』の購入はこちらから
暑い日はできるだけ涼しい場所で過ごしたいですが、どうしても外へ出なければならないタイミングはありますよね。
そんな時、ハンディファンがあるとないとでは大違いでしょう。
grape SHOPでは、ほかにもさまざまな特徴を持ったハンディファンを販売中です。
夏を少しでも快適に過ごすために、今のうちから暑さ対策グッズを準備してはいかがでしょうか。
grape SHOPで販売中の『ハンディファン』を一覧で見る
[文・構成/grape編集部]