冷凍餃子がフライパンに張り付くならこうする! 味の素が教える改善方法が?
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- ff.ajinomoto
自宅で簡単に、本格的な味を楽しめるのが嬉しい、冷凍餃子。
フライパンで焼くだけなので、忙しい日の食事やおつまみなどに重宝しているという人は少なくありません。
特に人気を集めているのは『味の素』グループの冷凍食品メーカー、味の素冷凍食品株式会社(以下、味の素)が販売する『ギョーザ』。
油や水を使わずに、誰でも簡単にパリッパリの餃子を作ることができるため、多くの人から支持されています。
冷凍餃子がフライパンに張り付くなら!改善方法がタメになる
味の素の冷凍餃子は、油を使わないのに、フライパンにこびり付かないという点も人気です。
しかし、2023年5月にSNSで、とあるネットユーザーの「冷凍餃子がフライパンに張り付いてしまう」という投稿が拡散されます…。
味の素はすぐさま「フライパンを提供いただき、研究・開発に活用したい」と返信。すると、その返信を見た多くの人たちから「企業努力がすごい」と、称賛の声が上がったのです。
そして味の素は、改めて使い込まれたフライパンを使って調理・検証を実施!
使い込まれたフライパンでも、きれいに餃子を焼くことができる方法を、SNSアカウントで紹介しました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
焦げ付きやすいフライパンで調理する場合は「大さじ1杯程度の油をひく」もしくは「弱火で10分蒸し焼きにする」と、張り付かずに焼くことができるといいます。
すぐにフライパンを変えられないという人にとっては、参考になりますね!
会社に1000個以上のフライパンが…
なお味の素は、2023年6月16日~19日まで、冷凍餃子が張り付いてしまうフライパンを募集。
到着したフライパンをもとに、今後も最適な調理条件の研究を続けていくとのことです。
募集した結果、味の素には1000個以上のフライパンが到着したそうですよ…!
おいしさはもちろんのこと、消費者に寄り添う姿勢があるからこそ、味の素の『ギョーザ』は多くの人に愛され続けているのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]