lifestyle

洋服の予備ボタン 紛失を防ぐ保管方法に「その手があったか」「確かにいい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

新しい洋服を購入した際に、「付属のボタン」の取り扱いで悩んだ経験はありませんか。

このような場合は、mil(ミル)さん(racumical_mil)のInstagram投稿を参考にしてみましょう。邪魔にならず、必要な時に使えるアイディアを紹介します。

いざという時に確実に「見付ける」ために

洋服に使われているボタンを失くしてしまった際に使う、付属のボタン。いざという時のため大切に保管しておきたいところですが、実際に使う場面はそれほど多くありません。使いたいと思った時に見つからないようでは、せっかくのボタンも意味がありませんよね。

そんな「今必要なのにボタンがない」という状況にならないようにするため、用意するのは糸とハサミと針、そしてボタンです。

mil(ミル)さんが紹介しているのは、洋服裏の「タグ」部分に付属ボタンを縫い付けておくというもの。こうすれば、いざという時でも「一体どこにしまったのか」と悩む必要もありません。

mil(ミル)さんによると、縫い付けは「ゆるく」で大丈夫とのこと。表に出ない部分ですから、適当に留めても外れるリスクは少ないでしょう。

また、ほかの人が見る機会もありませんから、「きれいにしよう」と頑張る必要もありません。家族全員の洋服に使えるワザなので、この方法で統一しておけば、ボタンがなくなる心配もありません。

さらに、ボタンを収納しておく場所もいらなくなるのはありがたいですね。

新しい服を買ったらボタンをタグに縫い付けておく、という風に、これを習慣にするといいでしょう。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

  

[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
racumical_mil

Share Post LINE はてな コメント

page
top