子供のシャンプーの使い過ぎ、どうにかしたい! 一発で解決する裏技に「その手があったか」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
シャンプーやコンディショナー、ボディーソープなどが入ったポンプ式ボトルは、ついつい何度も押してしまうことはありませんか。
特に子供がいる家庭では、「出しすぎ!」と注意してもなかなか伝わらず、詰め替え頻度の高さに悩まされることもあるでしょう。
本記事では、意外と難しいポンプ式ボトルの量を簡単に節約できる方法を紹介します。
ポンプ式ボトルの液体の出しすぎを防ぐ方法
ポンプ式ボトルの液体の出しすぎを防ぐ方法とは、ノズル部分に輪ゴムを巻き付けるだけ!
これにより、自然と出てくる液体の量を少なくすることができるのです。
それでは早速、試してみましょう。調節したいのは、シャンプーとコンディショナー。これは筆者自身がつい出しすぎてしまうため、節約や自制の意味も含めて検証します。
量を調節したいポンプ式ボトルのノズル部分に、輪ゴムを4~5本巻き付けます。
これにより、プッシュした時に液体の出る量を抑えられるという仕組みになります。
何もしなかった時の量と、輪ゴムぐるぐる作戦をした時の量を比べてみると…。
何もしていない時の量
半分くらいの量になっているではありませんか!
輪ゴムを巻き付けた時の量
「これはほかのポンプ式ボトルでも使えそう!」と思った筆者は、家の中をウロウロしていると…。
キッチン用洗剤のポンプノズルが長すぎて、いつも出る量が多いと感じていたことを思い出しました。
こちらも同じように、5本の輪ゴムを巻き付けてみると…輪ゴムのおかげで量を制御することができました!日頃の悩みがあっさり解決して感動です。
ポンプ式ボトルの量を調節したい時は、この方法を試してみてはいかがでしょうか。
[文/キジカク・構成/grape編集部]