lifestyle

こんなの待ってた! ダイソーの持ち運びできる〇〇が超便利

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

携帯用ほこり取りの写真

意外と服に付いてしまっている、ホコリ。

家にいる時は気付かなくても、外出先で目について取りたくなる時はありますよね。

そんな人におすすめしたいのが、100円ショップの『ダイソー』で販売されている『携帯用ほこり取り』。価格は税込み110円です。

携帯用ほこり取りの写真

開けてみると、とてもコンパクトで手にすっぽり収まる大きさです。

携帯用ほこり取りの写真

開いて、先端部分をくるっと回すとT字型になりました。

ローラーの部分が粘着タイプになっており、この部分でホコリを絡め取ります。

携帯用ほこり取りの写真

子供のポロシャツに紺色のセーターの毛がたくさん付いていたので、これをきれいにしてみましょう。

ほこりだらけの服の写真

使い方は簡単で、シャツの上をコロコロと転がすだけです。

携帯用ほこり取りの写真

数回コロコロを繰り返したら、ほとんど毛が取れました!粘着力が強いので、少し大きな毛玉も問題なく絡めとっています。

服の写真

使用した後はローラーを取り外して水洗いできますよ!水洗いすると、絡めとった毛が簡単に取れました。

携帯用ほこり取りの写真

水に濡れていると粘着力が弱まるので、水洗いした後は必ず自然乾燥させてから使用してくださいね。

コンパクトなので持ち運びにも便利で、玄関やクローゼットの近くなどに置いても邪魔になりません。

粘着タイプなので、外出先で使ってもゴミが出ず、そのまま持ち帰って洗えばいいのも嬉しいポイント!

気になる人は『ダイソー』で購入してみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

LIXIL

シャワー浴だと寒くない? その悩み、これで解決できるかも!生活環境が切り替わった際、大きく変化することの1つに入浴があります。実家では毎日湯船に浸かっていたという人も、一人暮らしになると「面倒くさい」「水がもったいない」「時間がない」など、さまざまな理由から短時間のシャワー浴で済ませることが増えがち。できることなら毎日ゆっくりと湯船に浸かって、リラックスしたいですよね。

Share Post LINE はてな コメント

page
top