傷みやすい新玉ねぎは、こうする! 企業が紹介する保存方法が?
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- キユーピー
例年3~5月の春の時期に旬を迎える、新玉ねぎ。
柔らかい食感で、通常の玉ねぎよりも辛味が弱いので、生でも食べられるのが特徴です。
出荷量にもよりますが、新玉ねぎは3月頃に安くなるといわれているため、安価な時にたくさん買う人もいるでしょう。
新玉ねぎの保存方法
新玉ねぎを長く保存するコツを紹介しているのは、食品メーカーで知られるキユーピー株式会社(以下、キユーピー)です。
キユーピーによると、新玉ねぎは水分が多く傷みやすいのだとか。
新玉ねぎの鮮度を保つ保存方法を、冷蔵、冷凍に分けて紹介していました。
新玉ねぎを保存する場合は、皮が付いた状態で1個ずつキッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存するのがコツなのだとか。
低温で保存したほうが長持ちするため、野菜室ではなく、冷蔵室のほうが適しているそうです。冷蔵の場合は、1週間程度保存ができます。
また、新玉ねぎをより長持ちさせたい場合は、冷凍がおすすめ。冷凍の場合は、まず皮を剥いて使いやすい大きさにカットします。
水気を拭き取ってフリーザーバッグに平らに並べて入れ、空気を抜いて冷凍すればOK!炒め物や汁物に新玉ねぎを入れたい場合は、凍ったまま使うことができるそうです。
今後のレシピに合わせて、冷蔵と冷凍の保存方法を使い分けるとよさそうですね!
新玉ねぎをたくさん買った人、または購入予定の人は、キユーピーの保存方法を試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]