傷みやすい新玉ねぎは、こうする! 企業が紹介する保存方法が?
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- キユーピー
例年3~5月の春の時期に旬を迎える、新玉ねぎ。
柔らかい食感で、通常の玉ねぎよりも辛味が弱いので、生でも食べられるのが特徴です。
出荷量にもよりますが、新玉ねぎは3月頃に安くなるといわれているため、安価な時にたくさん買う人もいるでしょう。
新玉ねぎの保存方法
新玉ねぎを長く保存するコツを紹介しているのは、食品メーカーで知られるキユーピー株式会社(以下、キユーピー)です。
キユーピーによると、新玉ねぎは水分が多く傷みやすいのだとか。
新玉ねぎの鮮度を保つ保存方法を、冷蔵、冷凍に分けて紹介していました。
新玉ねぎを保存する場合は、皮が付いた状態で1個ずつキッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存するのがコツなのだとか。
低温で保存したほうが長持ちするため、野菜室ではなく、冷蔵室のほうが適しているそうです。冷蔵の場合は、1週間程度保存ができます。
また、新玉ねぎをより長持ちさせたい場合は、冷凍がおすすめ。冷凍の場合は、まず皮を剥いて使いやすい大きさにカットします。
水気を拭き取ってフリーザーバッグに平らに並べて入れ、空気を抜いて冷凍すればOK!炒め物や汁物に新玉ねぎを入れたい場合は、凍ったまま使うことができるそうです。
今後のレシピに合わせて、冷蔵と冷凍の保存方法を使い分けるとよさそうですね!
新玉ねぎをたくさん買った人、または購入予定の人は、キユーピーの保存方法を試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]