「ぜひやってみて」 冷凍フルーツの使い方に「まったく思い付かなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- @tetsuto_w
使い勝手がいい冷凍フルーツは、家庭の冷蔵庫に常備しておきたいものの1つ。
皮をむく手間もなく、ヨーグルトなどにサッと足せて便利ですよね。
栄養不足が気になる時はもちろん、味と見た目をグレードアップしたい時にも活躍するでしょう。
冷凍マンゴーとの組み合わせに驚き!
野山で食材を採る『野食ハンター』として活動している、茸本朗(@tetsuto_w)さんは、冷凍フルーツの使い方をX(Twitter)に投稿しています。
紹介したのは、温かなお汁粉に、ある物を入れるアイディア。
少し足すだけで、華やかさが増す食材とは…。
「冷凍マンゴーを入れると、すっごくおいしいのでぜひやってみてほしい」
茸本さんが使ったのは、冷凍フルーツの中でも人気の高いマンゴーでした。
白玉と並んだ、黄色い果肉が目を惹きますね。
マンゴーの酸味と甘み、フルーティーな香りがプラスされたお汁粉は、食べる人を笑顔にすること間違いなし!
お汁粉に冷凍フルーツを足すアイディアは好評で、こんな反応がありました。
・まったく思い付かなかった。やってみたい。
・カボチャを入れることはあるけど、マンゴーは初めて見た!
・彩りがプラスされておいしそう。
・やってみたらお汁粉がぬるくなったけど、あんこと果物はやっぱり合う。
・異色の組み合わせですね。冷凍イチゴとかもよさそう!
寒い日に食べたくなるお汁粉。
家に冷凍フルーツがある人は、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]