lifestyle

ごま油でカラッと揚げる『フライド大根』 かどやのレシピに「おいしそう」「作ってみたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大根の写真

※写真はイメージ

冷蔵庫の中で余らせがちな野菜の1つ、ダイコン。

ダイコンは煮物や炒め物、お味噌汁の具など、いろいろな料理に役立ちますが、1本丸ごと買うと、消費しきれないこともあるでしょう。

『金印純正ごま油』などごま油やラー油などの商品で知られる、かどや製油株式会社はInstagramアカウントでレシピを投稿。

ポテトフライのように、サックサクに揚げる『フライドダイコン』の作り方を紹介しました!

【材料(2人ぶん)】

・ダイコン 300g

・片栗粉 適量

・かどや『太白ごま油』 適量

・トマトケチャップ 適量

〈A〉

・おろしニンニク 小さじ1杯

・顆粒鶏がらスープの素 大さじ1と2ぶんの1杯

・塩 小さじ2ぶんの1杯

・粗びきコショウ 少々

大根は皮をむき、7㎜幅の棒状に切ってポリ袋に入れておきます。

〈A〉の調味料もポリ袋に加えてよくもみ、15分ほどおいてください。

バットなどの平らな容器に片栗粉を入れておきます。そこにポリ袋の大根を汁けを切ってから入れて、全体にまんべんなく粉をまぶしましょう。

フライパンに『太白ごま油』を1~2㎝の深さまで入れて、170℃程度の中温に熱し、ダイコンを入れて色がつくまで揚げます。

ダイコンが揚がったら、油をきって器に盛り、トマトケチャップを添えて完成です!

サクサクとした食感がクセになる、フライドダイコン。ニンニクとコショウが効いたパンチのある味わいなので、おやつとしてもお酒のつまみとしてもピッタリです。

投稿には「おいしそう!ダイコンを油で揚げるのは意外な食べ方ですね」「ちょうど少し残っているので、作ってみます!」などの声が寄せられていました。

ごま油で揚げることで、香ばしい風味も楽しめ、あっという間に平らげてしまいそうですね。いつもと違うダイコンの食べ方に、挑戦してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

【簡単レシピ】スライスしたさつまいもをまな板に置いて? 完成した一品にたまらん…!秋の味覚サツマイモを、肉ではなく**「スライス」して大葉を巻く斬新レシピをご紹介。サツマイモの甘さと大葉の爽やかさが口の中で溶け合う、まさに奇跡の相性です。カリッとモチッとした新食感で、ヘルシーなのにやみつきになる副菜やおつまみに最適。驚きの新おかずをぜひお試しください。

『青のりおにぎり』を作る写真(撮影:エニママ)

子供が「こっちの方が食べやすい!」と大喜び 炊き込みご飯に混ぜ込んだのは…?本記事では海苔を巻かずに、海苔の風味を味わえる簡単でおいしいおにぎりの作り方を紹介しています。

出典
kadoya_seiyu

Share Post LINE はてな コメント

page
top