lifestyle

みかん感覚で食べられる!? グレープフルーツ皮むきが超ラクになる裏技

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

グレープフルーツの写真

4~5月が旬のグレープフルーツ。

大のグレープフルーツ好きである筆者は、毎回厚くて硬い皮をむくのに、ひと苦労しています。

結局、皮ごと包丁で切って、食べる時にかぶりつきながら皮をはがす食べ方をしていました。

「もっといい方法がないか」とネットで検索していたところ、ミカンのように皮がするするむける方法を発見!早速、試してみることにしました!

グレープフルーツの皮をラクにむく方法

用意するのは、グレープフルーツのほか、熱湯、菜箸、冷水。冷水は氷水でも大丈夫です。

グレープフルーツの写真

まずは鍋に沸騰したお湯を用意して、グレープフルーツを2~3分ゆでます。

お湯の写真

グレープフルーツが小ぶりであれば2分、大きめであれば3分にするとちょうどよいでしょう。

その際、菜箸を使ってコロコロと回しながらゆでるのがコツ!

グレープフルーツの写真

ゆでている間に冷水を用意します。今回は氷水を使用しました。

氷水の写真

ゆで終わったら、ヤケドしないように気を付けながら、グレープフルーツを取り出し冷水に投入しましょう。このまま5分ほど放置します。

グレープフルーツの写真

ゆで終わったグレープフルーツは、ゆでる前と比べると、皮が柔らかくなりパンパンに膨らんでいます。

グレープフルーツの写真

十分に冷やせたら、むいていきます。半信半疑でヘタの部分をミカンのようにむいてみると、驚くほど簡単に…!

グレープフルーツの写真

この調子でどんどんむいていきましょう。気持ちがいいくらい、維管束という白い筋もはがれていきます。

グレープフルーツの写真

身にくっついたままの薄皮もはがしてみると、スルッと取ることができました!

グレープフルーツの写真

厚い外皮や白い筋をきれいに取り除いた状態がこちら。

グレープフルーツの写真

さらに、ひと粒ずつ分けることも簡単にできますよ。

グレープフルーツの写真

すべての粒を分け終わりました。大きさと色こそ違いますが、完全にミカンと同じ感覚でむけたのでびっくりです。

グレープフルーツの写真

筆者はこのまま食べるのが好きなのですが、薄皮が苦手という人もいるでしょう。

あらかじめゆでておいたことで、薄皮もきれいにむきやすくなりますよ。

グレープフルーツの写真

ひと粒ずつ分けた段階で、薄皮自体が浮いているものが多く、中にはすでにベロンとはがれているものも。この場合は、手で引っ張れば簡単にむくことができます。

グレープフルーツの写真

むきにくい場合は、中身を切らないように気を付けながら薄皮の端を包丁で切れば解決!

グレープフルーツの写真

切れ目を入れた部分から皮をはがせば、ペロッとむくことができますよ。

グレープフルーツの写真

薄皮まできれいに取り除くことができました。

グレープフルーツの写真

グレープフルーツをむく前にひと工夫を加えれば、力を入れず皮をはがすことができるので、やってみてくださいね。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top