lifestyle

鬼リピ間違いなしの『おにぎりレシピ』 ご飯を炊く時にアレを入れると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ワカメごはん

おにぎりは、温かい状態で食べるとおいしいのはもちろんのこと、冷めても具材によっては十分に満足できるものです。

雲丹肉ちゃん(@oniku117)さんはX(Twitter)で冷めてもおいしい『ワカメおにぎり』のレシピを紹介。

「このおいしさは、ごちそうレベル!」と太鼓判を押す一品なので、お弁当やおやつ、夜食などにぜひ作ってみてください。

『ワカメおにぎり』の作り方

【材料】

・米 2合

・塩 小さじ1杯

・ごま油 小さじ1杯

・酢 小さじ1杯

・白だし 小さじ1杯

・ワカメ 大さじ1杯

作り方はいたって簡単。お米を研いで炊飯器の内がまに入れ、分量通りの水を入れます。

調味料と乾燥ワカメを入れて炊飯し、炊き上がったワカメご飯をにおにぎりにすれば、でき上がりです!

ワカメご飯
ワカメおにぎり

ワカメのうま味がたっぷりのご飯は、ひと口食べるとやみつきになる味なのだとか。

投稿には「朝食用のつもりで炊いたら、すぐに食べきってしまいました!」「このレシピは鬼リピです」「おいしそう!メモします」などの声が寄せられていました。

作る際は、炊き立てを味わうぶんと、おにぎり用に残すぶん、多めに炊いておくことをおすすめします!


[文・構成/grape編集部]

『焼いてのせるだけかぼちゃアイス』の材料写真(撮影:エニママ)

「え…何これ…」大胆すぎるデザートに家族が絶句 食べてみたら「おいしい!」「これはアリ」焼いたかぼちゃにアイスをのせるだけで驚くほどおいしい簡単スイーツ。材料2つ、たった30分で完成する意外な組み合わせに、家族も思わず「これはアリ!」と絶賛したレシピです。

『オムライス風の玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

『玉子焼き=おかず』じゃない! 切ってびっくりの玉子焼きがこちら!【お弁当レシピ】見た目は玉子焼きなのに、切ると中からオムライスが登場!ご飯を巻くだけで作れる、簡単でかわいい“オムライス風玉子焼き”のレシピをご紹介。朝食やお弁当にもぴったりな、話題のアレンジです。

出典
@oniku117

Share Post LINE はてな コメント

page
top