issues

2024年4月の『こと座流星群』がいよいよ! 見る時の目印は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

流星群の写真

※写真はイメージ

新しい1年が始まり、夢が膨らむ春。

叶えたいことがある人は、夜空を見上げてはいかがでしょうか。

毎年4月下旬には、こと座流星群が観測できます。

願いを託す『こと座流星群』

国立天文台によると、2024年の見頃は4月22日深夜から翌23日未明で、1時間に5個程度の流星群が見えるとのこと。

その名の通り、こと座の近くに流星が飛び出す中心『放射点』があるため、1等星のベガを目印に探すことができます。

流星の写真

※写真はイメージ

ただし、今年は月の明るい光に邪魔されて見づらいと予測されています。街灯などの光が少ない場所を選び、暗さに目を慣らしてから観測するのがおすすめ!

すぐに流星が見つかるとは限らないので、数分であきらめず、15分間程度は観察するといいでしょう。

とはいえ、4月はまだ気温が低い上、天体観測に適しているのは夜遅い時間帯です。風邪をひかないよう、防寒対策もしっかりとしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルド

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top