lifestyle

肉まんをフライパンでこう焼くと… 「考えた人天才」「真似したい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンビニのホットスナックの定番、肉まん。レジ横の蒸し器に並べられた肉まんを見ると、ついつい食べたくなる人も多いのではないでしょうか。

そんな肉まんのおいしさがさらにアップする斬新なレシピを、井村屋株式会社が公式サイトで発信しています。

実際に試してみると、あのフワフワの肉まんの食感が一変! 驚くほどの新食感に変身します。

新感覚を楽しもう! 井村屋の革新的肉まんアレンジ法

井村屋が紹介しているアレンジ方法はとてもシンプルです。

まず以下の材料をそろえてください。

材料

井村屋 肉まん…1個

白ごま…お好みで

ねぎ…お好みで

ごま油…少々

ラー油…お好みで

井村屋公式 ーより引用

肉まんをレンジで温めたら、ごま油を引いたフライパンでカリッと焼き上げます。

フライパンで肉まんを焼いている様子

片面を2分ずつヘラで軽く押しつぶしながら、両面に焼き色が付くまで焼いてください。

焼き目の付いた肉まん

たったこれだけで、肉まんの皮が外はカリカリ中はもっちりと仕上がり、まるで餃子のような食感を楽しめます。

フライパンで焼き付けた肉まん

焼き上がりに白ごまや刻みねぎを加え、お好みでピリッとしたラー油を少々垂らすと、おいしさがよりアップするでしょう。

実際に食べてみると、肉まん本来の味わいはそのままで、外はカリッとして香ばしく、中からはジューシーな具があふれ出ます。

このアレンジレシピは、まさに肉まんの新境地! たった5分で完成するので、忙しい日の夕食やちょっとしたおやつに試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

シャワーヘッドの写真

ダイソーで買ったシャワーホルダー 風呂場で使うのではなく…「万能でびっくり」「思い付かなかった」ズボラな人でもできる簡単掃除や、暮らしがラクになる便利グッズなどを、Instagramで紹介している、もも(momo_katazuke)さん。 『ダイソー』で販売されいてる、シャワーホルダーの『じゃない使い方』を紹介し、反響を呼びました。

パン

「てっぺんが焦げやすい…」 ロールパンのおいしい焼き方に、目からウロコ朝食やおやつなど、パンを食べる機会は多いですよね。 Instagramで日常に役立つライフハックを投稿している、のあ(noa_kurashi)さん。 2025年2月27日に、誰にでもできる簡単な『パンの裏ワザ』を5つ紹介...

出典
井村屋公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top