lifestyle

ご飯が炊けた後に、かき混ぜる必要はあるの? タイガーの回答によると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ご飯の写真

※写真はイメージ

あなたは、ご飯が炊けたら、そのまますぐ器によそっていますか。

炊飯器からご飯を茶碗に盛り付ける時を、思い出してみてください。

十字に切ったり、軽くかき混ぜたりしてから、よそっている人も多いのではないでしょうか。

ご飯が炊けた後にかき混ぜるのには、意味があるの?

炊飯後のかき混ぜる行為が、本当に必要かどうか、疑問に思う人もいるでしょう。

そんな疑問に、電気製品メーカーで知られるタイガー魔法瓶株式会社が応えていますよ。

同社のウェブサイトによると、ご飯が炊けたら、すぐにほぐしたほうがいいとのこと。

炊きたてのごはんには、お米の表面に余分な水分がついています。ほぐさないで放置すると、表面に残った水分がごはんをふやかしてしまい、ごはん粒同士がくっついて、かたまってしまうため食感が悪くなります。炊き上がり後すぐにほぐしていただくことで、余分な水分がとんで、ごはんにつやが出て食感も良くなります。

https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/rice-cooker/takitate50/32/ ーより引用

炊飯後にそのまま放置をしていると、米の表面に残った水分によって、米同士がくっつき、食感が悪くなってしまうといいます。

米の水分をとばして、食感をよくするためにも、炊けたらすぐにほぐすようにしましょう。

また、ほぐす時のポイントを、以下のように解説しています。

炊き上がった表面をしゃもじで十字に切り、ブロック毎に内なべの側面からしゃもじを入れて、底からしっかり持ち上げるようにほぐします。

https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/rice-cooker/takitate50/32/ ーより引用

米の粒を潰さず、全体をまんべんなく混ぜるためにも、十字に切るのがいいのだとか。

混ぜる時は、ふんわりと持ち上げるようにほぐすのがポイントですよ。

炊飯後に、ご飯をかき混ぜるには、しっかりとした理由があったようです。ちょっとしたひと手間で、ご飯の食感が変わるとは驚きですね。

ご飯をよりおいしく食べるためにも、炊けたらすぐに、ほぐすようにしましょう!


[文・構成/grape編集部]

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

甘酒餅

「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?

出典
タイガー魔法瓶株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top