lifestyle

「たこ焼き器を出すのが面倒くさい…」 全農の思わぬアイディアに絶賛の声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『たこ焼き風たまご焼き』のレシピ画像

祭りの屋台などでよく見る定番メニューの1つ、たこ焼き。

外はカリッと、中はトロッとした食感がたまらない、老若男女に愛される料理です。

たこ焼き器を使えば、家でも手軽に楽しむことができるたこ焼きですが、たこ焼き器が自宅になければ当然作るのは難しいですよね…。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)広報部のXアカウント(@zennoh_food)が紹介したのは、たこ焼き器を使わずに、たこ焼き気分が味わえる方法でした!

たこ焼き器は使わない!『たこ焼き風たまご焼き』

JA全農が紹介したのは、その名も『たこ焼き風たまご焼き』。

たこ焼きのアイデンティティともいえる丸い形を捨てた、予想外の一品でした!

『たこ焼き風たまご焼き』のレシピ画像

まず、卵にタコやエビ、天かすなどお好みの具材を入れて、出汁醤油で味付けをします。

水溶き片栗粉を大さじ2杯ほど加えたら、混ぜて焼くだけ!

『たこ焼き風たまご焼き』のレシピ画像

JA全農の担当者によると、水溶き片栗粉を入れることでお店の卵焼きのようなきれいな形に仕上がるのだとか。

見た目こそ違うものの、口に入れれば出汁の風味やタコの食感が広がり、たこ焼きを食べているように錯覚してしまいそうです。

たこ焼き器を準備したり、様子を見ながらひっくり返したりする手間が省けるため、「自宅でサッとたこ焼きを作りたい」という時にぴったりでしょう。

JA全農の、ありそうでなかったアイディアには、拍手を送る人が続出しています!

・上からソースをかけたけど、普通のたこ焼きと味が変わらなかった。

・こういうの!こういうのがいいのよ!私が求めていたやつです。

・「たこ焼きを食べたい」といわれて困っていたらこれを見かけて、作ったらめちゃうまだった!たこ焼き器を出すのが面倒くさい時にはこれだ!

・たこ焼き器がないと作れないと思い込んでいたけど、卵に出汁を効かせてタコを入れればいいんだ!

たこ焼き器がない家でも、手軽にたこ焼き気分が味わえるのは嬉しいですね。

あなたも騙されたと思って『たこ焼き風たまご焼き』を作ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

靴下を干している様子

靴下を干す時は履き口が上?下? 正解に「メリット多いな」「次からそうする」靴下を洗濯機に入れる時、表と裏のどちらを外側にして入れるのが正解なのかご存じですか。表が汚れていると思いがちな靴下ですが、裏の汗や皮脂汚れもしっかりと落としたいです。気になる疑問を解消させましょう。

ビニール袋

もしかして、まだ三角に折ってる? ビニール袋の収納テクに「収まりよき」キッチンの戸棚の中でかさばりがちなビニール袋。すっきり収納するためには、三角折りよりも四角折りにするのがおすすめです。収納ケースにもぴったりと収まる、おすすめの折り方を紹介します。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top