見た瞬間に分かるかも? 中央に入る文字は何?【穴埋めクイズ】
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
真ん中の○に当てはまる文字は何かを当てるクイズです。
『ど○い』『わ○じ』、どちらも3文字の単語です。2つの単語に共通するひらがなは何でしょうか。
1つの単語は、状態を表す語で、もう1つは昔からの道具を表す言葉です。
下に答えが出てきます。答えが思い浮かんだ人は、下に進んで答え合わせをしてみましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
正解は…
正解は『ら』の字でした。
『どらい(ドライ)』と『わらじ(草鞋)』の言葉、あなたは分かりましたか。見た瞬間にパッとひらめいた人もいるかもしれませんね。
『ドライ』は、乾いた状態や水分が少ないことを意味する言葉で、そっけない様子も表します。後者の場合は『ドライな性格』『ドライな人』『ドライな対応』などのように使われますね。
『草鞋(わらじ)』は、藁(わら)で足の形に編んだ履物のことです。
草鞋(わらじ)とよく似た履物に、草履(ぞうり)があります。草鞋も草履も、どちらも藁でできている足の先に鼻緒が付いた履物ですが、草鞋は足首を固定する紐が付いているのが特徴です。
分かっているようで、意外と詳しく知らない言葉があるかと思います。
穴埋めクイズに挑戦すると同時に言葉の意味も調べてみると、面白い発見があるかもしれません。
[文・構成/grape編集部]