トースターで焼くだけ! 企業が教える『鶏ササミ』のおいしい食べ方が?
公開: 更新:

※写真はイメージ

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
ヘルシーでさっぱりとした味わいが人気な、鶏のササミ。
そんなササミを使った簡単レシピが、Xで注目を集めています。
トースターで簡単!鶏ササミのマヨ焼き
レシピを投稿したのは、株式会社クレハが販売する、キッチン用品『キチントさん』シリーズのXアカウント。
味付けをしたササミにマヨネーズをかけて、オーブントースターで焼くだけで「ササミがあったら、迷わず作りたくなるほどのおいしさ」になるといいます!
【材料(2人ぶん)】
・ササミ 4本
・醤油 小さじ1杯
・顆粒コンソメ 小さじ2ぶんの1杯
・おろしニンニク 小さじ2ぶんの1杯
・オリーブオイル 小さじ2ぶんの1杯
・マヨネーズ 大さじ2杯
・黒コショウ お好み
まずは、フォークを使って、ササミ全体に穴を開けます。
醤油、顆粒コンソメ、おろしニンニク、オリーブオイルをササミに絡めましょう。
天板に『キチントさん』シリーズの『フライパン用ホイルシート』を敷き、ササミをのせ、マヨネーズをかけます。
後は250℃のオーブントースターで7分ほど焼き、黒コショウをかけて盛り付ければ完成です!
香ばしくてジューシーな味わいに、箸が止まらなくなることは間違いないでしょう。
ササミ料理のレパートリーを増やしたい人にもオススメですよ!
[文・構成/grape編集部]