このフワフワな飲み物は一体…!? シェフ考案のポタージュレシピがおいしそう
公開: 更新:


卵とペンネだけで完成! プロが教える一品に「簡単すぎ」「すぐ作る」【弁当アイディア4選】忙しい日の献立やお弁当作りに役立つ簡単レシピをまとめました。材料2つで作れるパスタサラダや、豚こま肉を使ったボリュームおかず、カップめんを活用した意外な一品など、手軽で彩り豊かな料理がそろっています。

「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?
- 出典
- @HG7654321
肉料理や魚料理など、おいしいものがあふれている日本。
しかし、脂肪分、香辛料が多いものや、味が濃いものを食べすぎると、胃に負担がかかりますよね。
人参と豆乳を使った『ポタージュ』レシピ
胃や腸に優しそうなレシピを投稿したのは、現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さん。
「お腹に優しいおいしいレシピ」というひと言とともに、麦ライスさんが公開したのは、『ふわふわ人参豆乳ポタージュ』の作り方です。
まず、人参1本を薄切りにして耐熱ボウルに入れ、水150mlをくわえて、600Wに設定した電子レンジで5分加熱します。
沸騰直前まで温めた豆乳300mlと、塩とコンソメを小さじ2分の1、砂糖を大さじ1と、電子レンジで柔らかくした人参をすべてハンドブレンダーにかければ完成!
麦ライスさんいわく、人参は電子レンジで加熱すると、青臭さが残る場合があるのだとか。
鍋で加熱することで、青臭さが飛び、さらにおいしくなるといいます。
また、豆乳は焦げやすいので、鍋で温める際は常に調理器具で底を混ぜるように意識するとよいそうです。
人参と豆乳の甘みがふわっと口の中に広がり、心も身体も癒されそうですね。
胃の不調を感じた時に、作ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]