lifestyle

「水は使いません!」 まさかの割り方に「飽きたらコレだ」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

めんつゆの写真

暑くなってくると食べたくなる、そうめん。よく冷えたそうめんのツルッとしたノド越しは、暑い季節にぴったりですよね。

とはいえ、普通のめんつゆで食べてばかりだと、飽きてしまいますよね。

「何かいいアレンジはないかな」と探していたら、『めんつゆ』でおなじみのヤマキ株式会社(以下、ヤマキ)のウェブサイトで、おすすめの割り方が紹介されていました。

1:1で割るだけ!!ヤマキ『めんつゆ』を○○で割ってみたらおいしかった8選

鰹節屋・だし屋、ヤマキ。 ーより引用

紹介されていたのは、『めんつゆ』を緑茶、麦茶、ジャスミン茶、牛乳、アーモンドミルク、トマトジュース、オレンジジュース、黒酢ジュースで割るというもの。

どれも興味深いですが、特に気になった麦茶とオレンジジュースのアレンジに挑戦しました!

めんつゆ麦茶・オレンジジュースの写真

それでは、準備を始めましょう。

まずは麦茶から。麦茶は夏に飲む定番のお茶なので、冷蔵庫に常備している人も多いかもしれません。

ヤマキの『めんつゆ』は2倍希釈なので、麦茶と『めんつゆ』を1:1の割合で入れましょう。

めんつゆ麦茶・オレンジジュースを作る写真

次にオレンジジュースです。

選んだものの、正直オレンジジュースと『めんつゆ』の組み合わせなんて、味の想像が付きません…。

めんつゆ麦茶・オレンジジュースを作る写真

こちらも、注いだオレンジジュースと同量の『めんつゆ』を加えます。

めんつゆ麦茶・オレンジジュースを作る写真

オレンジジュースに恐るおそる『めんつゆ』を注ぐと、見た目は少し茶色に変化しました。

めんつゆ麦茶・オレンジジュースを作る写真

そうめんを用意して、アレンジした2種類のつゆで食べてみましょう!

めんつゆ麦茶・オレンジジュースの完成写真

まずは、安心感のある麦茶と『めんつゆ』から食べてみます。

『めんつゆ』の出汁に、麦茶の香ばしさとほのかな渋みが加わって、ワンランク上の味わいになりました!

水だけで作るよりもあっさり食べられるので、好きな人は多いかもしれません。麦茶を常備している家庭ならすぐに作れるのも嬉しいですね。

めんつゆ麦茶・オレンジジュースの完成写真

次は、オレンジジュースと『めんつゆ』です。

箸を持ち上げると、オレンジの甘酸っぱい香りが漂ってきます…。

めんつゆ麦茶・オレンジジュースの完成写真

ひと口食べると、意外や意外!『めんつゆ』に柑橘のさわやかさがプラスされて、とってもおいしいです。

うどんにすだちのスライスを並べた、すだちうどんを思わせるさわやかさ。

実はちゅうちょしながら作っていましたが、食べてみると夏向きでクセになる味わいです。

いつもの『めんつゆ』にちょっとアレンジを加えたいと思ったら、ヤマキのアイディアを参考にしてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ジャガイモの写真

芽が出たジャガイモ、捨てた方がいい? 農水省の情報に「そうだったのか」しばらくジャガイモを使わないでいると、芽が出てしまうことがありますよね。中には放置しすぎて、「芽が長く伸びてしまった…」という人もいるかもしれません。芽が出たジャガイモはどうすればいいのでしょうか。 ジャガイモの芽は必ず...

出典
ヤマキ株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top