lifestyle

スーパーで安いアレが絶品副菜に! 簡単レシピに「この組み合わせは思い付かなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

モヤシ

※写真はイメージ

自炊をする中で「安い食材で、簡単においしい料理を作れたら」と考える人は多いもの。

そんな願いが叶うレシピを、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のInstagramアカウントが紹介していました。

使うのは、スーパーマーケットなどで比較的安く手に入る、モヤシと豆苗。

なんと電子レンジ調理のみで、絶品副菜が作れるといいます!

モヤシと豆苗のピリ辛ナムル

紹介するのは『モヤシと豆苗のピリ辛ナムル』。作り置きや、ちょっとした箸休めにぴったりなメニューです。

【材料(4人ぶん)】

・モヤシ 1袋

・豆苗 1袋

・『カンタン酢』 2ぶんの1カップ

・ごま油 大さじ1杯

・豆板醤 小さじ2ぶんの1杯

・いりゴマ 大さじ1杯

まず豆苗の根を切り落としてから、半分の長さに切ります。

耐熱ボウルにモヤシと切った豆苗を入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3~4分加熱しましょう。

粗熱が取れたら水気を軽く絞り、ミツカンの『カンタン酢』、ごま油、豆板醤、いりゴマを加えてよく混ぜれば完成!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

モヤシと豆苗の食感と、ピリ辛なタレによって、どんどん箸が進みそうな一品ですね。

投稿には「モヤシと豆苗の組み合わせは思い付かなかった」「簡単にできそうで嬉しい」「丁度材料があるので今夜作ります」などのコメントが寄せられていました。

簡単かつ節約にもなる、一石二鳥なこのレシピ。試して損はないはずです!


[文・構成/grape編集部]

ゆでサンマのレシピ写真

「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?

干し芋

「これは合う」「初めて見る組み合わせ」 甘じょっぱい『干し芋』スイーツ、正体は…Instagramでレシピを紹介している、すぅ(su_aisare_recipe)さんは、固い干し芋でもおいしく食べられるスイーツを紹介。 干し芋とフレンチトーストを組み合わせた内容で、大きな反響を呼びました。

出典
mizkan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top