grape [グレイプ] lifestyle

密封タイプのボトル醤油、使い切れる? キッコーマンの情報に「外せるんだ…」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

醤油の写真

醤油の風味をキープできる、キッコーマン株式会社(以下、キッコーマン)の密封タイプのボトル。

残り少なくなると、「醤油を最後まで使い切れない…」と困ったことはありませんか。

ボトルをギューッと力いっぱい押しても、なかなか醤油が出てきてくれませんよね。

筆者は醤油が出なくなると、ボトルにカッターで切り込みを入れて、隙間から出して使っていました。

ところが、そんな力技は不要な目からうろこの情報をキッコーマンのウェブサイトで発見!

キッコーマン減塩しょうゆの写真

今回は微妙に量が残っている醤油ボトルで実践してみます!果たしてすべての醤油を使い切れるのでしょうか。

密封タイプの醤油を使いきる方法の写真

それではキッコーマンの情報をもとに、醤油ボトルを解体していきましょう。

まずは、ボトルに付いているラベルを表示に従って外していきます。

密封タイプの醤油を使いきる方法の写真

ラベルを完全に外すと、意外とボトル内に醤油が残っていることが分かります。このまま捨てるなんてもったいない!

密封タイプの醤油を使いきる方法の写真

ラベルを全部外すと、キャップの全体が見えます。実はこのキャップ、外すことができるのだとか!

筆者は今まで何度トライしても固すぎて外れなかったのに、本当に外れるのでしょうか。

そこでキッコーマンのウェブサイトを再度確認してみます。

キャップを上から見て時計回り(右回り)にひねっていただきますと、キャップが台座ごと外れて中に残っているしょうゆをお使いいただけます。

キッコーマン ーより引用

なんと開ける向きは、時計回り

飲料用のペットボトルを開けるのは反時計回りなので、今まで必死に反時計回りにひねっていました…。

密封タイプの醤油を使いきる方法の写真

キッコーマンのアドバイス通り、時計回りにひねってみると、簡単にキャップを開けられました!

密封タイプの醤油を使いきる方法の写真

キャップを開けてボトルを傾けてみると、ボトル内に残っていた醤油を出すことができました。

これなら簡単に醤油を使い切ることができますね。

密封タイプの醤油を使いきる方法の写真

キャップが外れるので、使い切った後の分別も楽々です。

醤油が使い切れるうえに、ゴミの分別もできるなんて、エコなボトルですね!

ちなみに、ゴミを処分する際は、必ず自治体の指示に従ってください。

密封タイプの醤油を使いきった写真

今まで醤油を最後まで使い切れずにプチストレスでしたが、こんな簡単にキャップを外すことができて驚きです。

キャップは外す時と反対にひねれば、再びボトルに蓋をすることもできます。

ただし、一度キャップを外すと密封状態でなくなるので、外したら早めに使い切ることをおすすめします。

「醤油を一滴残らず使いたい!」という人は、試してみてくださいね。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

出典
キッコーマン株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top